165651 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yukiおじさん&ha-chan

Yukiおじさん&ha-chan

Calendar

Favorite Blog

愛すべき自然、そし… Mr.大蛇山さん

Comments

さっちん@ 今週は こちらも雪予報のため タイヤ購入して準備し…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ お世話になりました! おかげで楽しい日に…
さっちん@ お邪魔をいたしました! 短い時間でしたが 楽しかったです(*´ω`)…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ 高千穂から帰ってPCをみたらコメントも…
さっちん@ Re:おにぎらず♪(10/06) お手軽で食べ応えがあるので ワタシもたまに…

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012.12.30
XML
 今まで幾度となくトライしてきたコンニャク作りですが、失敗だらけなので自信がありませんしょんぼり

 こんな時の助っ人はAyaちゃんしかおりませんので、声をかけるとすぐに駆けつけてくれました、ありがたや~泣き笑い

 上の写真が生のコンニャク芋で、500g相当です。

 今日はこれ1個を使って作ります。

 沢山作ろうとして、山ほどの柔らか過ぎるのや、固まらず成形不能な物など、過去の怪しげな産物が多過ぎるので、ここは手堅く少量でも完成度の高い物を目指して…

 お願いしま~す、Ayaちゃんどきどきハート
生のコンニャク芋♪

 芋を茹でてミキサーにかけた後(お湯でゆるめながら)、ボウルに移して凝固剤を投入しながら手につかなくなるまでまぜてた後、バットで固める。

 プルプルに固まったら切り分けて、沸騰したお湯で湯がく事30分程度。

 完成で~す下向き矢印
コンニャク完成品♪

 そのコンニャクを使ってガメ煮(筑前煮)を作りました。
美味しいガメ煮♪


 鶏肉・コンニャク・ゴボウ・里芋・ニンジン・レンコン・椎茸…具沢山ですがもちろん主役はコンニャクですグッド

 今回のコンニャク作りは、アタフタしてる間に出来上がった!!という感じですかね~

 自分で作るときはレシピを見ながら、正確に量って…あげくに失敗ほえー

 Ayaちゃんは殆ど勘ですから、年の功ということでしょうか?

 Ayaちゃん様様ですね~音符音符

                       by Ha-chanスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.30 20:00:25
コメント(0) | コメントを書く
[田舎暮らしの日々 クッキング編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.