282227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Delicious Penalty!

Delicious Penalty!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆきぞう3978

ゆきぞう3978

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:「デリペナ」第43回~ゲームセンターワッキー~(03/10) generic names for cialis softdiferencia…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ce-re8m/ ちょ…
mkd5569@ Re:中川ヒ電気へようこそ!(07/29) ブログの更新おつかれさまです。 今日も…
ゆきぞう3978@ ありがとうございます。 セサミ女さま、報告ありがとうございまし…
セサミ女@ 県民は見た!生ペナルティの姿 ゆきぞうさん、こんにちは! 「沖縄国際映…

Freepage List

2006年04月01日
XML
カテゴリ:デリペナ
ただいま資生堂unoのサイトで、人気投票を
行っています。
コメントは1回1ポイント、ブログからの
トラックバックは1回3ポイントで
1人1日10ポイントまで投票できます。
ペナルティの2人がNo.1になれるよう、
あなたも投票しましょう!
(この文章は投票が終了するまで、
「しつこく」表示されます)

3月31日でデリペナが終了して、CBCのペナルティ伝説は
新しいステップに入ります。
そのプロローグとして、先週日曜日にナゴヤドームで
行われた中日対ヤクルト戦で、ペナルティの2人が
始球式をつとめました。
ヒデさんが投げて、ワッキーさんはドームの芝を
刈ったそうですが、映像も見ていないし情報も
少ししか入ってきていないので、くわしいことは
何もわかっていません、、、。

去年4月、「めんどくさい用事引き受けます」という
コンセプトでスタートしたデリペナは、いつしか
ワッキーさんがその道の達人と対決する番組へと変化して
いきました。
そして去年の暮れから始まったワッキーさんの
100万円チャレンジですが、過去コマ回し、バトン、
ジャグリングとすべて途中で失敗に終わっています。
今回はその最終章として、過去挑戦した技の中から10個に
再び挑戦します。
技を1つクリアすれば10万円獲得、しかし途中で失敗したら
賞金は獲得できません。
まず10万から30万円の技は、ワッキーさんが
最初に100万円に挑戦したコマの技です。
10万円では普通に回して、20万ではコマを
手の上に乗せて回します。
30万円はコマを竹の棒で回すジャンプラージヒルですが、
ワッキーさんはこの技に本番で失敗してしまいました。
40万と50万の技はバトンで、40万円はバトンを
首だけで回すネックという技で、50万は回して投げた
バトンを一回転でキャッチする技です。
60万円と70万円は、デリペナ史上に残る伝説の
兄妹の技で、60万は妹さんの早なわとび30秒で80回に
挑戦します。
70万円はお兄ちゃんのヨーヨー技2つをミックスした
ワープドライブという技です。
80万と90万はジャグリングで、80万はボ-ル3個を
10回回して、90万は筒の上の板に乗るローラーボーラーです。
最後の100万円は一輪車を1人で10メートル走りますが、
これはワッキーさんが唯一ギブアップしてしまった技です。
これらの技を5時間かけて復習し、100万円獲得に向けて
リベンジします。
今回は新ルールとして、10個の技の中からワッキーさんが
選んだ技にヒデさんも挑戦します。

まずコマのコーチとして訪れたのは、日本独楽博物館の
館長であるコマのおっちゃんです。
おっちゃんはつばめ返しにイナバウアーを合体させた
新しい技を披露しました。
そしてコマの技の復習に入りますが、普通に回すのと
つばめ返しをワッキーさんは簡単にクリアすることができました。
最後はかつての100万円チャレンジで失敗して
しまった、ジャンプラージヒルです。
ワッキーさんは再び挑戦しますが、何度も失敗して
しまいました。
しかし1回成功すると、感覚をつかんで連続で
技をクリアします。
その頃ヒデさんは、一人でつばめ返しの技に
挑戦していました。
つづいてバトンのコーチである、名古屋ゴールデン
トワラーズの女の子たちがやってきました。
まずは40万の技である、首だけでバトンを回す
ネックの復習です。
最初は失敗しますが、途中でコツを思い出して
ネックの技をなんとかクリアしました。
次は投げたバトンを一回転してキャッチする技ですが、
まずバトンを回して投げる技と一回転を別々に
復習します。
しかしバトンの先が硬くて重いため、ワッキーさんは
苦戦してしまいます。
何回か練習しているうち一回転でバトンをキャッチできるように
なりましたが、途中でバトンの先を手にぶつけてしまいました。
あまりにも痛かったせいか、ワッキーさんは
女の子に甘えた声を出してしまいました。
しかし最後は女の子たちと一緒に、一回転の技を
クリアすることができました。
その頃ヒデさんは、やっとつばめ返しの技を
成功させます。
次にやってきたのは、ヨーヨー世界一のお兄ちゃんと
早なわとびアジア記録を持つ妹さんの、デリペナ史上に残る
伝説の兄妹です。
まずは妹さんが、ペナルティの2人の前で早なわとびの
お手本を披露しました。
そしてワッキーさんは、ひざを曲げて顔を上に向ける
独特のフォームを教わります。
妹さんが飛ぶのを見て、ワッキーさんも跳んだところ、
うまくいったので早なわとびをやってみます。
途中でひっかかりながらも、30秒で80回以上
跳ぶことができました。
そして次はお兄ちゃんのヨーヨー技2つをミックスした、
ワープドライブです。
まずは一度キャッチしたヨーヨーを、手首をひねって
もう一度キャッチするループという技です。
そして次はヨーヨーを回してキャッチするアラウンド・
ザ・ワールドという技ですが、この2つを別々にやったところ
簡単にクリアできました。
この2つをミックスした技でワッキーさんは1度
成功しましたが、途中でヨーヨーが割れてしまいます。
しかしお兄ちゃんはヨーヨーが割れる前に、音で
割れることに気付きました。
その頃ヒデさんは、早なわとびのイメージトレーニングに
入っていました。
そしてワッキーさんは何度かの挑戦で、ワープドライブを
成功させることができました。
次のコーチとしてやってきたのは、記憶に新しい
ジャグリング名人の男性です。
前回の100万円チャレンジでは失敗してしまった
ボール3個のジャグリングですが、再び挑戦して
みたところ、今度は簡単にクリアしました。
そして次は、筒に乗せた板の上でバランスをとる
ローラーボーラーです。
ワッキーさんはこの技も、練習なしで簡単にクリアする
ことができました。
その頃ヒデさんは、なわとびを使って早なわとびの
特訓に入っていました。
そして最後にやってきたのは、ワッキーさんが
ギブアップしてしまった一輪車の先生です。
どうしてもできなかった1人で10メートル走るという
技をクリアして、100万円獲得することができるのでしょうか、、、。
次回はいよいよ一輪車の特訓、そして100万円チャレンジの
ファイナルステージです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月02日 04時50分58秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.