282230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Delicious Penalty!

Delicious Penalty!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆきぞう3978

ゆきぞう3978

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:「デリペナ」第43回~ゲームセンターワッキー~(03/10) generic names for cialis softdiferencia…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ce-re8m/ ちょ…
mkd5569@ Re:中川ヒ電気へようこそ!(07/29) ブログの更新おつかれさまです。 今日も…
ゆきぞう3978@ ありがとうございます。 セサミ女さま、報告ありがとうございまし…
セサミ女@ 県民は見た!生ペナルティの姿 ゆきぞうさん、こんにちは! 「沖縄国際映…

Freepage List

2007年06月23日
XML
ついに今回から、ぺナキッズの現在の形である、
アスリートファミリーバトル編のレポートに
突入します!
リニューアル第1回目は、バスケットボール対決です。
今回チャレンジする3組のバスケット大好き親子、
まず1組目の高木さん親子は陸上、サッカー、
野球が得意なお父さんとバスケットボールが得意な
娘のえりかちゃん。
お父さんは名古屋の市バスの運転手で、
娘のえりかちゃんはピアノも得意な活発な
女の子で、お父さんに関しては、「まあまあかな。
頼りになるとは言えん」と言っています。
2組目の井戸さん親子は、お父さんと娘のかんなちゃん、
どちらもバスケットボールが得意です。
3人のお父さんの中で最年長の井戸さんは、
郵便局に勤務しています。
娘のかんなちゃんは、物静かながら内なる闘志を秘めた
女の子です。
3組目の長谷川さん親子は、スポーツをまったく
やったことがないお父さんと、バスケットボールが
得意な娘のふうきちゃん。
お父さんは竹職人さんで、娘のふうきちゃんは
負けず嫌いな女の子です。
お父さんのせいで負けた場合でも、「親子の縁は
まだある」としっかりした意見をのべていました。
今回は以上の親子3組が頂点を目指して、
本気のスポーツ対決を繰り広げます。
第1~第2ステージとボーナスステージ、第3ステージの
計4つのステージでバトルを行い、得点上位2組の
親子がファイナルステージに進み対決します。
ただし3組の親子に対決の内容は知らされていません。

まず第1ステージは、「20連続パス」
親子で小さな台に乗って20回連続パスをしますが、
途中で球を落としたら失格となります。
20回連続パスに成功すると、10ポイント獲得します。
まずは高木さん親子から、リズムよくパスをしていきますが、
少しずつボールの位置が低めになっていきました。
しかしお父さんのフォローで、無事20回連続パスを
クリアします。
2組目井戸さん親子のお父さんは、高木さん親子の
パスを見ながらイメージトレーニングをしていました。
かんなちゃん「こわいよ~」
井戸さん親子は、最初バランスを崩しながらも
なんとか20回パスをクリアします。
そして最後の長谷川さん親子。
ふうきちゃん「弱気は絶対ダメだよ。がんばってね、
ふうちゃんもがんばるから。緊張はね、ダメなんだよ」
無事に連続パスをクリアした2組の親子が
見つめる中、順調にパスを続けていた長谷川さん親子でしたが
途中でボールを落としてしまいました。
ワッキーさん「わぁ~、どうしたの今」
長谷川さん「すべった?」
ふうきちゃん「手がすべっちゃった」
ワッキーさん「手がすべっちゃったね~。汗かいて、
ちょっとすべっちゃったか。くやしいでしょう」
第1ステージが終了して、長谷川さん親子は少し出遅れて
しまいます。

第2ステージは、「トリプルシュートタイムトライアル」
親子交互にドリブルシュートをしていき、10回入るまでの
タイムを競います。
1位は30ポイント、2位は20ポイント、3位は
10ポイント得点が加算されます。
3人のお父さん中で、唯一のバスケットボール経験者である
井戸さんでしたが、ほとんどシュートを決めることが
できませんでした。
ヒデさん「心折れないで!がんばって!」
しかし最後のシュートも決まりませんでした。
井戸さん「低すぎました、、、」
ワッキーさん「お父さんが、リングが低かったから
やりずらかったって言ってたけど、どう?」
かんなちゃん「言い訳だと思う」
井戸さん親子のタイムは、1分35秒47でした。
高木さん親子のお父さんは、名古屋市バスの
運転手さんであまり体を動かさないので、今回の
対決に向けてバランスボールで特訓をしました。
その甲斐あってシュートが順調に決まり、
1分10秒66という好タイムを記録します。
最後の長谷川さん親子は、スポーツ経験がまったくない
お父さんがバスケットをやっているふうきちゃんの
本を借りて基礎からバスケットについて勉強しました。
そのおかげで以外な運動能力を発揮しますが、
最後のシュートがなかなか決まりません。
結果は高木さん親子にわずかの差で届かず、
1分16秒16でした。
トップの高木さん親子は、手を握りあって大喜びします。
えりかちゃん「痛、痛いんだけど」
ここまでの得点は、高木さん親子が40ポイント、
長谷川さん親子と井戸さん親子が20ポイントです。

長谷川さんはふうきちゃんに最後のシュートが
うまくいかなかったことについて言い訳をしていました。
そして井戸さんは、かんなちゃんにシュートの失敗のことを
ぼやいています。

ここでボーナスステージ、3組の親子が
ある伝説のプレイヤーと対決します。
そのプレイヤーとは、、、「ワキール・オニール」!
3組の親子の前に立ちはだかる、生きる伝説
ワキール・オニールと対決するのは、3人のお父さんです。
お父さんがトラックを走り、ワキールさんは
半周遅れてスタートし、3分間逃げ切れたお父さんが
20ポイント獲得できます。
ヒデさん「単純ですけども、体力をかなり使う
コーナーでございます。タッチされたら失格、
逃げ切った場合は20ポイント!」
3人の娘たちが見守る中、まずはお父さんたち、
そして半周遅れでワキールさんがスタートします。
高木さん、長谷川さん、井戸さんの順で走っていた
お父さんたちに序々にワキールさんが近づき、
残り時間2分で井戸さんにワキールさんが
追いついて行きます。
そして井戸さんはワキールさんにタッチされ、
失格となってしまいました。
残り1分でワキールさんが長谷川さんにタッチして
失格、最後の高木さんに近づこうとしたところで、
ワキールさんの横っ腹が痛くなってきます。
しかし最後は高木さんにもタッチして、お父さんたちは
全員ポイントを獲得することができませんでした。
対決を終えたワキールさんは、そのまま去っていきましたが
すぐにもどってきます。
ヒデさん「ボーナスチャレンジャーなのに、、、
まったくこれボーナスになってないですよ」
ふうきちゃん「手かげんしてって言ったじゃん!」
ヒデさん「そうだよ、ここボーナスチャレンジですよ!」
ワキールさん「はぁ!?」
ふうきちゃん「今気づくなっ!!」
ワキールさん「何がですかぁ!?だって君たちのお父さん、
どんくさいんだも~ん!」
お父さんたちは、すっかり疲れきっています。
井戸さん「体力の限界でしたね」
ワッキーさん「お父さんがつかまった時、どう思った?」
かんなちゃん「悔しかった」
ヒデさん「その時の映像、後で見てください」













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月27日 03時14分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[がんばれ!ペナキッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.