282223 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Delicious Penalty!

Delicious Penalty!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆきぞう3978

ゆきぞう3978

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:「デリペナ」第43回~ゲームセンターワッキー~(03/10) generic names for cialis softdiferencia…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ce-re8m/ ちょ…
mkd5569@ Re:中川ヒ電気へようこそ!(07/29) ブログの更新おつかれさまです。 今日も…
ゆきぞう3978@ ありがとうございます。 セサミ女さま、報告ありがとうございまし…
セサミ女@ 県民は見た!生ペナルティの姿 ゆきぞうさん、こんにちは! 「沖縄国際映…

Freepage List

2007年08月23日
XML
てつやくんとひろしくんの対決はてつやくんの勝利で、
連勝した福本さん親子が50ポイントで1位、
2位は山田さん親子の40ポイント、3位が加藤さん親子の
30ポイントです。
次は成功したら20点のボーナスステージ、
対決するのは、、、「ちょ~気持ちいい、
ワキタ島です」
伝説のスイマー、ワキタ島康介さんと水中鬼ごっこで
お父さんたちが対決します。
25メートル後ろからスタートする、ワキタ島さんから
3分間逃げ切ることができたら20ポイント獲得することが
できます。
ワキタ島さん「よく言うのはですね、筋肉がある人って
いうのは、重たいからかなづちなんですよ。
正直ボクもかなづちに近いです」
ヒデさん「まさにボーナス」
25メートルのハンデがある水中鬼ごっこ、
ワキタ島さんはかなづちですが得意の潜水でお父さんたちに
近づいていきました。
ひろしくん「あー潜ってる。はやい!」
ワキタ島さんとお父さんたちの距離は、どんどん
近づきクロールでさらに距離をちぢめます。
残り2分30秒、ワキタ島さんとお父さんたちの距離は
15メートルまで迫ってきました。
ひろしくん「もうちょっと急いで急いで、ヤバイヤバイ!」
しかしひろしくんのお父さんの山田さんが、一番最初に
ワキタ島さんにタッチされてしまいます。
残り時間1分20秒、ワキタ島さんはクロールで
2人のお父さんたちに近づいていきました。
そしてあと1分、加藤さんがワキタ島さんにタッチされて
アウトとなります。
最後の福本さんも、ワキタ島さんにタッチされお父さんたちは
全員ポイントを獲得することができませんでした。
ワキタ島さん「あ゛ー!!」
ゆういちろうくん「なんか怖い、、、」
ポイントはそのままで、福本さん親子が50ポイント、
山田さん親子が40ポイント、加藤さん親子が30ポイントです。
ひろしくん「父ちゃん、あの泳ぎでいくと皆に突き放されて
いくよ」
山田さん「お前がんばれよ」
ボーナスステージで、お父さんたちは体力を使い切って
しまいました。
気力勝負の第3ステージは、「親子強力引っ張リレー!!」
浮き輪に乗った息子を父親が25メートル引っ張って泳ぎ、
25メートル地点からは息子がさらに25メートル泳ぎます。

引っ張リレーは福本さん親子が順調に滑り出しましたが、
その後を山田さん親子が追い上げていきました。
25メートル地点で最初に折り返したのは福本さん親子で、
加藤さん親子はかなり遅れをとってしまいます。
25メートルを泳いだ息子3人は、ゆううちろうくん、
ひろしくん、てつやくんの順に到着しました。
ワッキーさん「疲れてる」
お父さんたち3人は、体力を使いきりフラフラになって
しまいます。
1位は福本さん親子、2位が山田さん親子、3位が
加藤さん親子です。
ヒデさん「お父さん、1着で着いたの、これが
でかいんじゃないですか?」
福本さん「はぁ、はぁ、はぁ、、、」
ヒデさん「お父さんがんばったけど、姿見て
どうだった?」
ゆういちろうくん「ちょっとカッコ良かった」
最下位の加藤さん親子は、ここで脱落となりました。
加藤さん「意外な競技があったんで、楽しかったですね。
一緒に参加できて、いい思い出になりました」
てつやくん「一緒にやってくれて、ありがとう」
ファイナルステージ進出は、110ポイント獲得の
福本さん親子と、80ポイント獲得の山田さん親子です。
ファイナルステージは、「親子自由形リレー」
お父さんが25メートル泳いで息子にバトンタッチして、
息子は50メートル泳いでゴールします。
体力が極限状態の中、頭脳派の弁護士福本さんと、
典型的オヤジ山田さんの対決から始まりました、、、。

2人のお父さんは、ほぼ同時にスタートします。
しかし途中から福本さんが追い上げ、25メートルで
息子ゆういちろうくんに交代しました。
かなり遅れて山田さんが息子ひろしくんと交代して、
その差は約10メートルほどです。
25メートルでターンしても2人の差はまったく
ちぢまりませんでした。
そして福本さん親子の息子ゆういちろうくんが
到着して、優勝となります。
ヒデさん「お父さん、がんばりましたね。水泳やってたでしょう。
ちょっとでも差をつけてって、ちゃんとその通り、差をつけて
渡しましたよ。それにこたえたゆういちろうですけど」
加藤さん親子は、惜しくも勝つことができませんでした。
ワッキーさん「がんばりましたよ、最年長で」
ヒデさん「普段なんにもしてないんだよ。すごいよ」
ワッキーさん「ロープのとこ、ガッて最後いっちゃった時に、
ほんとになんか、あのガッていっちゃったのが僕が逆に
涙が出てきそうになりました。もう必死な姿ですよね」
ヒデさん「必死ですよ、そりゃそうですよ」
福本親子には、勝利の証ペナルティトロフィーが
贈られました。
次回のぺナキッズは、テニス対決第1弾です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月24日 03時13分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[がんばれ!ペナキッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.