282246 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Delicious Penalty!

Delicious Penalty!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ゆきぞう3978

ゆきぞう3978

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:「デリペナ」第43回~ゲームセンターワッキー~(03/10) generic names for cialis softdiferencia…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ce-re8m/ ちょ…
mkd5569@ Re:中川ヒ電気へようこそ!(07/29) ブログの更新おつかれさまです。 今日も…
ゆきぞう3978@ ありがとうございます。 セサミ女さま、報告ありがとうございまし…
セサミ女@ 県民は見た!生ペナルティの姿 ゆきぞうさん、こんにちは! 「沖縄国際映…

Freepage List

2007年11月15日
XML
かほちゃんは1球も打った球をかごに入れることが
できませんでした。
かほちゃん「すいません、、、」
3人の娘に続いては、お父さんたちがサーブに
挑戦します。
バレーボール経験者の太田さんは、5球中3球を
かごに入れて親子の合計は4球となりました。
そして次は、バレーボール未経験者の宮下さんです。
ワッキーさん「はるかちゃん、お父さんに一言
かけてあげて」
はるかちゃん「1本でもいいから入れて」
宮下さんはなんとか1球をかごに入れて、親子の合計は
2球に終わりました。
ヒデさん「はるか、よかったじゃない?お父さん」
はるかちゃん「たぶん」
ヒデさん「きびしいなぁ」
ワッキーさん「はるかはいつ、お父さんを認めて
くれるんでしょうか」
そして最後は今まで1球も入っていない北島さんです。
北島さん「大ピンチですね」
ここで北島さんが最低2球入れなければ、脱落が決定して
しまいます。
しかし北島さんはみごとに最初の2球を入れて、
宮下さんとのサドンデスができるところまで追いつきました、、、。

奇跡を起こした北島さんの結果は2球で、この時点で
太田さん親子のファイナル進出は決定しています。
そして同点となった宮下さん親子と、北島さん親子で
サドンデスが行われることになりました。
自信満々の北島さんは監督として、普段行っていた
動作だったので同点まで追いつくことができました。
いっぽう子ども頼みの宮下さんはバレーボール初心者のため、
サドンデスは荷が重いようです。
このサドンデスは北島さん親子から行われ、勝敗がついた
時点で終了となります。
まず北島さん親子の娘かほちゃんは、サーブを失敗してしまい
続いて宮下さん親子の娘はるかちゃんもサーブに失敗しました。
そして北島さん親子、奇跡をおこしたお父さんの挑戦です、、、。

ワッキーさん「おしす!」
ヒデさん「おしいの最上級、おしす!」
北島さんのサーブは失敗して、続く宮下さんがサーブを
かごに入れて宮下さん親子のファイナル進出が決定しました。
北島さん「しゃーない、しゃーない」
ヒデさん「ちょっとはるか、今のお父さんかっこよかったでしょう」
はるかちゃん「はいどきどきハート
ヒデさん「ねぇ~、よかった~」
宮下さん「最高っすね」
結果は太田さん親子80ポイント、宮下さん親子50ポイント、
北島さん親子40ポイントとなりました。

太田さん親子と宮下さん親子で行われるファイナルステージは、
「真剣バレー対決2対2!!」
ビーチバレー方式の2人制バレーで、先に5点取った親子の
勝利となります。
日本バレーボール協会公式審判員の竹村さんと、
稲沢バレーボール協会所属の佐藤さんによる正確な審判のもと
勝負が行われ、コイントスでサーブ権は宮下親子となりました。
はるかちゃん「高くあげてくれれば」
せいかちゃん「絶対勝とう」
勝利を賭けた2組の親子の真剣勝負が始まります、、、。

まず最初に太田さん親子が1点先取して、宮下さん親子も
1点入れますが、すぐに太田さん親子が2点目を決めました。
しかし宮下さん親子が頭脳プレーで2点目を入れますが、
その後サーブが決まらず太田さん親子に3点目を入れられて
しまい、続いて4点目を入れた太田さん親子がマッチポイントと
なりました。
ワッキーさん「あと1点で」
宮下さん「まだあきらめてません」
ワッキーさん「まだあきらめてない。はるかどう?」
はるかちゃん「だいじょうぶ」
宮下さん親子はフェイントで3点目を決めますが、結果は
太田さん親子が5点目を決めて勝利となりました、、、。
優勝した太田さん親子には、勝者の証であるペナルティトロフィーが
贈られました。
ヒデさん「お父さんバレーボールやってたの知ってたでしょう?
どうでした今日1日やってみて?」
せいかちゃん「かっこよかったです」
ワッキーさん「わぁ~、うれしいっすねぇ」
ヒデさん「うれしいですね。いかがでした?」
太田さん「ほっとしたくらいですね」
ヒデさん「緊張しましたよね」
そして宮下親子は、おしくも2位でした。
ヒデさん「はるかどうでした?1日」
はるかちゃん「楽しかったです!」
ヒデさん「よかった。お父さんどうでした?」
はるかちゃん「がんばったと思う」

次回のぺナキッズは野球対決第2弾、ドラゴンズの
あの選手が登場します!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月16日 03時17分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[がんばれ!ペナキッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.