228265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆみんこchan

ゆみんこchan

Category

Freepage List

Comments

 マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
 ゆみんこ@ Re:あけましておめでとうございます たまりんさん、今年もよろしくお願いしま…
 たまりん@ Re:あけましておめでとうございます(01/04) 明けましておめでとうございます。 今年も…
 ゆみんこ@ Re:花火大会 たまりんさん 写真は蒲郡の花火大会の三尺…
 たまりん@ Re:花火大会(07/28) 綺麗な花火ですね~~~ 何処の花火だった…

Favorite Blog

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

じゅりこ  つれづ… apooapooさん
 ♪らんどくつんどく♪ umemeさん
   ★ ★  乾 … ピンポンサリーさん
楽天woman編集部のス… 楽天woman スタッフさん

Headline News

2008.08.09
XML
カテゴリ:


名古屋のソーシャルストーリーズセミナーで服巻先生がご紹介されていた新作著書『自閉っ子は必ず成長する』(花風社)、読み終えました。

前作『自閉っ子、自立への道を探る』(花風社)と同じように、本人へのインタビューで構成されてます。3名の成人自閉症スペクトラムの方にそれぞれと服巻先生と花風社の浅見さんが語り合う中で、自閉症スペクトラムの方たちの考え方を知ることができます。

そして、話し合いそのものが、ソーシャルワークで、本人はもちろんのこと、本を読んでいる私も、「こういう伝え方、こういう切り口で話をすすめる必要があるんだ」と理解を深めることができました。

前作でも、“しぇえ~、定型脳の大人の人、日本人相手に、こういう伝え方は一般的にはしないよな”っとドキドキしながら読み進めました。今回、そのドキドキ感は、少し減りましたが(私にもその必要性がわかり、率直な表現をよく使うようになったので)、なんども読み返して、その手法を少しでも取り入れたいと思いました。

「自己認知支援」について、最終章にかかれてました。
自己認知支援をしていくためには、自分の中にある価値観をもっと整理し、本人にはもちろんのこと、周りの人たちにどう伝えたら、わかってもらえるというか、誤解されないかを、自分の言葉で言語化したいと思いました。

『自閉っ子は必ず成長する』、児童期だけでなく、成人期の支援をされている方たちにぜひ読んでいただきたい1冊です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.09 09:20:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.