2047738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アパート暮らしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年01月09日
XML
カテゴリ:携帯電話
auスマートフォンは持っていませんが月額を安くすることを考えて
みました。

私は、普通の携帯電話SH002なので詳しくはありませんが、調べた
ことを書きます。

<電話とメールを主にに行う人の場合でWiFi通信で行ってなるべく
通信料をおさえる方法です。>

例えば、スマートフォンでこのプランにします。
基本料金プランEシンプル(誰でも割)780円
IS NET315円
のみの契約で全く使わなかった場合、合計1,095円となります。

スマートフォンは、普通の携帯電話と違って、中に入っているいろ
いろなアプリが勝手にデータ通信をするので、すぐにパケット通信
料金が最大になってしまいます。そうならないようにするために、
基本的に[設定]-[無線とネットワーク]-[モバイルネットワーク]-
[データ通信]をオフにしておきます。
3Gデータ通信をオフでWiFi通信から導入できるアプリだけを使うよ
うにします。(一部アプリは3Gデータ通信からのみ導入できるそう
で、パケット代が最大の5,985円になってしまいます。)
これで電話をあまりかけなければ(通話料は30秒/21円)、
月々7,000円とまでならないと思います。

3Gデータ通信をオフにしてもできること。
・電話
・Cメールの受信(緊急地震速報含む)
・ezwebメールの新着通知(未受信のメールがあるというお知らせ)
→「メールアプリからEメールの初期設定を行う」ことで受け取れ
るようになるそうです。(注意:初期設定のために、若干のパケッ
ト代が発生します)。
・ezwebメールの本文受信と送信(WiFi接続必要・IS11S以降の機種)
→XPERIA acro IS11S、HTC EVO WiMAX ISW11HT、
HTC EVO 3D ISW12HT、MOTOROLA PHOTON? ISW11M、
ARROWS Z ISW11F、DIGNO ISW11K 、MEDIAS IS11N
それ以降の機種は、Eメールのアプリに対応し、Eメール
(~@ezweb.ne.jp) がWiFi上で3Gデータ通信をオフにして
いても送受信できるようになりました。

3Gデータ通信をオフにするとできないこと。
・Cメールの送信
・ezwebメールの本文受信と送信(WiFi接続時も3Gデータ通信をオンに
する必要あり・IS11Sより前の機種)

<重要>もしも設定変更やCメール送信などで、[データ通信]を
オンにする場合は、必ずWiFiにつながっている状態でオンにしま
す。(そうしないとプランEでは、パケット代が最大の5,985円に
なってしまいます。)
どうしても、WiFi接続していない時、3Gデータ通信をオンにして
使うときは、バックグラウンド通信と同期をオフにした方が良い
そうです。GPS機能もオフにした方が良いようです。その時はパケ
ット代がかかることもあります。
(アプリによってはバックグラウンド通信と同期をオフにしてい
ても裏で動いてパケット代がかかる場合があるからです。
最初から入っているアプリは大丈夫らしいです。)

追記:
・「メニュー」→「設定」→「日付と時刻」に「自動(ネットワーク自動設定)」という項目があり、通常オンになっていると思いますが、3Gオンで自動設定された場合はパケット代がかかる可能性があるそうです。

・ウィジェットの削除も必要かもしれません。

参考サイトを見つけました。
パケット0円生活
実験したりすごい情報量です。

<自分で機種変更する場合>
スマートフォン中古や新古品などを購入し、auショップでロッククリア
(2,100円、機種変更のための前準備のようなもので必要です。)をして
もらい、auのICチップ差し替えして、赤外線通信での電話帳などのデー
タの移行をして、自分で機種変更をしたとします。

その場合でも、EZ WINからIS NETに自動で切り替わるそうなので大丈夫だ
と思われます。
公式サイト「注2) IS seriesご利用以前にすでに「EZ WIN」にご加入のお
客さまは「IS NET」のお申し込みは不要です。IS seriesのご利用時に、
自動で「IS NET」に切り替わります。
※IS NETご加入の場合、IS seriesでのスマートフォン単独利用通信が行わ
れなかった月は自動で「EZ WIN」に切り替わり、「EZ WIN」の月額使用料が
かかります。」とあり、
ダブル定額スーパーライトのままでも「スマートフォン単独利用通信はどん
なに使っても上限5,985円/月 (税込)」とありますので大丈夫です。

↓WiFi接続





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月11日 03時00分02秒
コメント(122) | コメントを書く


PR

Rakuten Card

Recent Posts

Category

Profile

ゆらん2966

ゆらん2966

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

Shopping List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.