409811 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     .

     .

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆Yuri☆

☆Yuri☆

Comments

☆Yuri☆@ misumyさん misumyさん、こんにちは♪ そしてご無沙汰…
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 今年もお世話になりました。 来年もよろし…
ネコ牧場819@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 素晴らしい景色を見ながら暮らすって贅沢…
☆Yuri☆@ ぴあちゃんです(^^*)/さん ぴあちゃんです(^^*)/さん、こんばんは✩ …
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) すごいですね! こんな雪山、登ったんです…

Recent Posts

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2011.10.02
XML
カテゴリ:**Okinawa**

西表島周辺でシュノーケリングを満喫したあとは、
西表島に戻って、島を観光しました。

と言っても、車を借りていなかったので
島で3台しか走っていないと言われている
タクシーを捕まえて、あちこちを周りましたcar.gif

まず行ったのはココ。
マングローブ.JPG
この木道を歩いていくと・・・

マングローブ2.JPG
マングローブが広がっていましたplant.gif

マングローブ3.JPG
初めて見たマングローブの花flower.gif

さらに木道を進んでいくと、
見たことのない、不思議な木が生えていました。
サキシマスオウノキ.JPG
サキシマスオウノキという木で、
平べったい根っこが地上を這っています。
この根っこ、1.5mくらいの高さがあり
なかなか衝撃的な風景でしたほえー

地盤の悪いところに育つ巨木を
支えるために発達した根っこだそうで、
板根(ばんこん)と呼ぶみたいです。

昔は、この板根を切り出して
船の舵として使っていたようですひらめき


西表島と言えば、イリオモテヤマネコ猫
本物のイリオモテヤマネコを見ることはできませんでしたが
こんな巨大看板を発見しました目
イリオモテヤマネコ.JPG
車にはねられて死んでしまう
イリオモテヤマネコが増えているそうです雫


次に向かったのは由布島(ゆぶじま)
由布島までは、フェリーではなく
水牛車に乗って渡りますおうし座

入口.JPG
水牛車乗り場。

水牛車.JPG 水牛車2.JPG

あたりには浅瀬がどこまでも続いています。
水牛車3.JPG 水牛車4.JPG
この浅瀬、満潮時でも
1mくらいまでにしかならないそうです。

水牛車5.JPG
途中、おじさんが三線に合わせて
島唄を歌ってくれましたmusic4.gif
ゆらりゆらり…と揺られながら
のんびり・ゆったりとした島時間が流れていましたkirakira3.gif

由布島には亜熱帯植物楽園という
植物園があるのですが、
島の周囲は2kmという小さな島なので
島ひとつがまるごと植物園になっているんですplant.gif

flower.JPG flower2.JPG

植物園.JPG

クジャク.JPG
なぜかクジャクもいました笑.gif

由布島を楽しんだあとは、
再び水牛車で西表島まで戻り
さらにそこから宿のある石垣島へ戻りました船


私達が滞在したフサキリゾートヴィレッジには
フサキビーチがあり、石垣島有数のサンセットポイントなんです晴れ

サンセットを見ないわけにはいかない
と、3人で張り切っていたのですが、
サンセットの時間まで、まだまだ時間があったので
ホテルの敷地内にある居酒屋さんで
ちょこっと時間を潰すことに。

頼んだのはコレ。
居酒屋.JPG
石垣島の黒ビールビール

ビールは苦手で、普段ほとんど飲まないのですが
この石垣島の黒ビールは、甘味とコクがあって
とっても飲みやすく、美味しく頂くことができましたグッド

ビールと一緒に頼んだのがコレ。
居酒屋2.JPG
石垣牛の串焼き・・・絶品でしたっheart4.gif

居酒屋3.JPG 居酒屋4.JPG


そしてこの後、夕日を見にビーチへ足跡
sunset.JPG sunset2.JPG
ちょっと雲があったのですが、
それでも綺麗な夕焼けを見ることができました目

ビーチで撮った貝の写真カメラ
ヤドカリ.JPG
これ、ただの貝ではなく…

ヤドカリ2.JPG
ヤドカリくんなんですkirakira3.gif

他にもおしゃれな貝に住む
ヤドカリくん達がたくさんいましたウィンク
ヤドカリ3.JPG


この後は、ホテル内のレストランで夜ご飯を食事
dinner.JPG

沖縄産の野菜や魚介類を使った
お料理がたくさん出てきましたstar.gif
dinner2.JPG dinner3.JPG

dinner4.JPG dinner5.JPG
この中で初めて食べたのがハブクラゲのお寿司ショック
(5つ並んでいるお寿司の一番右がハブクラゲです)

このクラゲは猛烈な毒をもっているらしく、
食べるのがちょっと怖かったのですが
つるつるした食感で、クセは全くなく
意外と美味しかったので驚きましたっ。



というわけで、この日は朝からシュノーケリングをし
島のあちこちを歩き周り、相当疲れましたが
南の島を思い切り満喫できた1日でした絵文字kya-.gif

line.gif

本日のすけちゃん猫
suke.jpg
今日もスゴイ格好で寝るすけちゃん笑.gif
こういう姿を見てると、ホントに癒されますheart2.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.03 00:26:31
コメント(50) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.