361665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆうゆうの手作り大好き♪

ゆうゆうの手作り大好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

6月3日 鯖と豆腐の… New! HALたんさん

この季節になりまし… 伊豆の2代目さん

肌寒い中でのトマト… あくびむすめ6417さん

♪tomoのいいこと… tomo3332さん
2008.12.01
XML
テーマ:簡単レシピ(3290)
カテゴリ:和食

 


今が旬の赤かぶを甘酢に漬けました。

転勤で岐阜に住んで居る時に覚えた料理です。



2006 11 6 赤カブ2.jpg



下の赤かぶより小さいカブで漬けてあります。

 

2006 11 6 赤かぶ.jpg



Cpicon 赤カブの甘酢漬け by ゆうゆう0221



↑は前に作った時の画像です。


DSC00151


こちらが今回漬けた赤カブです。

1個650グラムで123円でした。



DSC00152


この赤カブは色素がかなり強いです。

皮を剥かないでお好みの厚さにスライスしてから漬け込みます。



DSC00161



↑が今回漬けた赤カブです。

漬けてまだ2日目ですがかなり濃い色で漬かっています。

でも味はサッパリとして美味しいです。

 


色素が強い赤カブを少しでも薄く仕上げたい場合は

皮を剥いて漬ける方法もあります。

 (剥いた皮の一部を一緒に漬ける)

きらきら

赤かぶのポリフェノール効果

 

↑を読んでみると

皮を剥かないでそのまま漬けた方が

身体には良さそうですね。

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.02 15:19:55
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.