073355 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

保護猫日誌 猫保育園休園中

保護猫日誌 猫保育園休園中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

とらちょ

(74)

里親募集

(34)

徒然…

(17)

お預かり

(6)

てんちゃん

(8)

フリーページ

お気に入りブログ

おかるの日記 おかる22さん
白黒茶白ハチワレ2匹… yukabellさん
まみむめも&陶芸 O_tnbt_777さん

コメント新着

Apalitatier@ Apalitatier http://buyribavirin.org - best ready t…
USvuiAcaHask@ iZZKHxgDGeWKvVc JrqFtZ <a href="http://tkwdcoo…
zRdAocCDLhMH@ PhyCXKpV 1hGNMM <a href="http://apcdlcm…
ATFxBIAISolaYXMCP@ KQoezHEXNgUJglf kjXbtB <a href="http://etzlhdm…
KbWsZVSYa@ TgdsRCQOpE eowG74 <a href="http://rrlcbpn…

プロフィール

ゆ*ゆ

ゆ*ゆ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年12月26日
XML
カテゴリ:お預かり



てんちゃんの幸せを見届けて、また空家に戻った私。
それを待っていたかのようにやってきたのが、ハレくんとグゥちゃん

元の名前はくーちゃんとしーちゃん
すでに無事里親さんが決まっているのだけれど、
里親さんの引越しや留守もあって、迎えてくださるのは年が明けてからということになった。
しかし保護主のmoomamaさんちのめいちゃんは人は大好きでも猫は苦手。
元気な子猫のこと、保護部屋で別々に暮していても気配は伝わってしまう。
また誰かいるらしいわ、私のテリトリーなのにムキ~~ッ!…めいちゃん。^^;
元々アレルギー持ちのめいちゃんはそのカイカイも重なってご機嫌は最悪。
つれないご接待ぶりがそれを物語ってました…。
保護からひと月以上、めいちゃんもよく我慢してくれました。
人馴れから始めて里親探しまで、愛情も時間もかけてこられたグゥちゃんとハレくんを、
里親さんのところへ行くまでは手元にと思われたでしょうが、
moomamaさんは両者の生活環境を第一にと考えられて17日から年明けのお届けまで、
ハレくんグゥちゃんをうちでお預かりすることになったわけです。


初めての2ニャン一緒の生活にわくわくの私だったけれど、
今までのお預かりとはちょっと違って、ふたりとの距離がなかなか縮まらない。
ひとりならば寂しさや不安からだろう、次の日には私を頼って慕ってきてくれた。
でもふたりでいるとそういうこともなくふたりで固まってしまって、
私は給食おばさんからなかなか昇格させてもらえない。^^;
ご飯の時だけはとても愛想良くしてくれるのにね…。
遊び方を工夫したりおやつやご飯を奮発したりとか、様々な懐柔策が功を奏してか、
あるいは強行にスキンシップを試みたのがよかったのか、
10日近く経ってからちょっと昇格させてもらえたみたいで、
今は近うても許す…な感じ。
最初はハレくんが寄ってきてくれるようになり、続いて難航不落と思えたグゥちゃんまで。
やった~!^^
これでやっとお布団で両手にニャンコで寝られるわ~♪…とはいきません。
この子たち、今でも夜行性なのだ。
夜中から朝方まで大運動会!
ドタドタパタパタ走りまくりで、とても一緒には寝られない。
というわけで、夜行性を矯正中。
でもなかなかうまくいきそうにない。
つられて私まで一緒に昼寝したりしてるし…。^^;

こんな初めてのドタバタ多頭飼いライフをいっぱい楽しませてもらっています。
海外赴任中のダンナまで2ニャンとの年末年始を楽しみにしていて、
昼間も「猫たちはどうしてる~?」と電話してくるほど。^^
年明けまでの短い間だけれど、保護部屋住いだったこの子たちに
人の生活がどんなものか、サンプルのひとつにでもなればいいと思う。
しばらくこちらでハレくんとグゥちゃんの毎日をお知らせ中です。
どうぞご覧くださいませ。


IMG_5108.jpg

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月28日 14時37分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[お預かり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


覚えててくれて嬉しかったよ   まみむめmoomama さん
ハレ君 グゥちゃん
君たちがくーちゃん しーちゃんとして過ごしたお部屋と 
そして私のことも分っててくれて嬉しかった(T_T)

ケージのワイヤーを首でギュウギュウ広げて脱走した保護初日、なんだか遠い日です。
表情がどんどん大人になるけど、、、もう少しとっておいてね。
ゆゆさん 期間限定の乳母、めいっぱい楽しんでくださいね。
愛情いっぱいかけて送り出してあげられて安心です。 (2007年12月28日 01時18分26秒)

Re:ハレくん グゥちゃん(12/26)   kukka さん
ゆゆさん、こんにちは。
たくさんの猫たちを里子に出しているゆゆさん、素晴らしいです。
わたしは、残念ながら桜に里親さんを見つけてあげられませんでした。
桜は、保護主さん経由で別の預かりさんのお宅に行ってしまいました。
これからは、そちらで里親募集をするので
わたしのバナーなどは外して欲しいとのことです。
混乱しますものね・・・・
ですので、お手隙の時に外してくださいませ。
いままで、温かい応援をありがとうございました。
ほんとうに心強く嬉しく思いました。
ありがとう。

すべての猫や犬たちにあたたかい家族が見つかりますように・・・・ (2008年01月06日 20時17分03秒)

まみむめmoomamaさん    ゆ*ゆ さん
誰かさんと違って、ちゃんと覚えていましたね~。^^
お届け完了、お疲れ様でした。
まだまだ子猫と思っていても、保護当時と見比べると成長しましたね。
それでもまだ幼さは残ってますから、里親さんにも子猫の楽しさをわかっていただけると思います。
私も元気なふたりにはたくさん楽しませてもらいました。
moomamaさん、お疲れ様でした。
(2008年01月09日 23時33分17秒)

kukkaさん    ゆ*ゆ さん
無事、グゥちゃんハレくんの里親さんへのお届けが完了しました。
お預かりでも暮らしを共にしていれば別れ難く名残惜しいものです。
一年近く一緒に過されたkukkaさんは私よりもずっとその思いは強かったと思います。
里親さんが見つかるかはご縁ですから、その時が今ではなかったということで、
きっと桜ちゃんには別の場所にご縁が待っているのだと思います。
桜ちゃん、家猫らしくなりましたよね。
桜ちゃんの幸せを願う気持ちはそのままに、リンクだけ外しておきますね。
kukkaさん、長い間のお預かりお疲れ様でした。
桜ちゃんはkukkaさんのおうちで過せてとても幸せだったろうとブログを見ていてそう思います。
(2008年01月09日 23時48分32秒)


© Rakuten Group, Inc.