1920689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

茨城県の赤ちゃんの… New! 料理長52歳さん

🌹新作「鑑真和上物… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年08月06日
XML
カテゴリ:ごはん物 お餅

塩サバの焼いたのが余ったので、

ひや汁を作りました。健康法師の冷汁

健康法師の冷や汁は、ずぼら流。

 

だしをとりません。

汁に火を通しません

 

代わりに、食べるときに、カツオ節を入れて食べます。

 

魚も、普通は白身の魚か、せいぜい、アジ ぐらいまでみたいですが、

塩サバが余ったんだから、塩サバを使わなくちゃ、ね。

 

それに、サバは骨が取りやすいので楽なんですよ。

 

そして、サバを使っても、全然臭味もなく、おいしいんです。

 

材料           2人分

魚            2切れ  焼いたもの、なんでも

炒りごま         たくさん

絹ごし豆腐       3分の2丁      

味噌           多めに焼く

キューリ         1本

薬味          茗荷など

かつおぶし

 

水を冷すための氷

 

ごはん          冷したもの(冷やご飯でも良い)

 

 

作り方

まずは、ご飯を冷蔵庫で冷しておく。(冷やご飯も冷やす。)

味噌をアルミ箔に塗り、

オーブントースターで焦げ目が付くまで焼く。冷汁 味噌を焼く

(または、ガスコンロならば、味噌を火の方に向けて焼く。)

料理らしいことをするのは、ここだけなので、手を抜かずに焼いてくださいね。

魚を焼き、身だけをほぐす。

キューリを薄切りにする。

水に氷を入れて冷たくしておく。

すり鉢で、炒りごまを荒く すり、その中に、ほぐした魚の身を入れ、冷汁 ゴマと魚をすりおろす擂り潰す。

(手前が入れた状態、奥が擂り潰した状態)

擂り潰したら冷した水(氷は入れない)を少しずついれ、(6~700ccぐらい)、味噌を溶かす。(あとから、キューリと豆腐を入れるので、濃い目にする。)

キューリの薄切りと、豆腐を手でちぎって入れる。

味見をして味を調えて、さらに冷蔵庫で冷やす。待ちきれないときは、ここで食べてもいいが、さらなるおいしさを期待して、がまん、がまん。

 

冷たく冷えたら、カツオ節をもんで入れ、冷たいご飯にかける。

好みで茗荷や健康法師の冷汁

お漬物、塩昆布などを乗せる。健康法師の冷汁

 

 

 

TIPS

 

普通は、ご飯は冷蔵庫に入れてはいけません。まずくて食べられなくなります。でも、冷汁にするときは、汁に漬けるので、(ぱさぱさになってもいいので、)冷蔵庫でよーく冷します。

汁は早く冷えるように、冷たい水を入れます。

焼いた味噌は、余ったら、普通のお味噌汁に入れても、香ばしくておいしいので、多めに作っておきます。また、生野菜につけてもGOODですよ。

 

 

・・・Blogランキング参加中・・・健康法師の冷汁・・・皆様の清き1票を・・・

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月06日 16時10分12秒
[ごはん物 お餅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.