215585 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★★ミラクル君の野球日記★★

★★ミラクル君の野球日記★★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ミラクルUC

ミラクルUC

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:宇部商無念!(10/08) cialis 5 mg scheda tecnicano prscriptio…
 http://buycialisky.com/@ Re:初戦突破2(07/15) cialis pills levitra generic viagratime…
 http://buycialisky.com/@ Re:近畿大会そして法事(11/06) warnings for cialisbuying cialis soft o…
 http://buycialisky.com/@ Re:甲子園2日目(08/09) cialis multipletransdermal cialiscialis…
 http://cialisiv.com/@ Re:宇部商無念!(10/08) cialis v s viagracialis informaci ncial…

フリーページ

ニューストピックス

2012年03月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いよいよセンバツが開幕。

とは言っても気持ちの盛り上がりにやや欠けるのは宇部商が出ていないからだろうか。

今年も仕事から帰ってから録画していた3試合を駆け足で見る。

 

〇三重6-5鳥取城北

 最終回の鳥取城北の粘りは見事。結果的には三重の6点目の振り逃げでの1点が明暗を分けた形となった。

 

 

〇浦和学院10-2敦賀気比

注目していた浦学のエース佐藤君は昨年よりも体が大きくなっていた。

センスは相変わらずでフィールディングも抜群。バッティングもシュアで昨年より力強さも出ていた。ただ、スピードは昨年とあまり変わっておらず変化球主体の投球。

それでも内野ゴロの山を築いての2失点完投はさすが。

浦学の甲子園での勝利を久々に見た気がする。

森士監督も嬉しそうだった。

 

〇大阪桐蔭9-2花巻東

大阪桐蔭・藤浪君と花巻東・大谷君の長身エース対決。

昨夏はどちらももう一つという感じだったが成長しているかどうか楽しみにしていた。

 

花巻東は大谷君の一発で先制し、その後も1点追加してペースを握ったが、6回に逆転されると後半はズルズルと失点を重ねて完敗。

大谷君はまだ股関節が万全でないのか昨夏同様の立ち投げで制球が定まらず球数も180球近く投げた。

一方の藤浪君は昨夏の大阪大会決勝で見た時よりもバランスが良くなっているように感じた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月22日 00時55分25秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.