096097 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Johoさんの実績(株式投資情報)

Johoさんの実績(株式投資情報)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Recent Posts

2010.02.07
XML
カテゴリ:株式投資
日経平均は週初 1万割れで寄り付くか!?

2月7日(日)

米国市場(2月5日)
ダウ平均:10,012.23(+10.05)+0.10%
NASDAQ総合:2,141.12(+15.69)+0.74%
S&P500種:1,066.19(+3.08)+0.29%


シカゴ日経平均 先物3月限(円建て) 終値 9,975 (‐85)
 大証日経平均先物3月限       終値 10,060


NYダウは3営業日ぶりに小反発。前日比10ドル05セント高の1万0012ドル 23セントで終了した。欧州の財政不安を背景にしたリスク回避の動きから売りが先行、下げ幅は一時160ドルを超えた。ただ、1月の米雇用統計で失業率が 前月比で低下するなど米労働市場の改善を意識した買いが入り、相場を下支えした。指数はマイナス圏に落ちていたものの、これまで売り込まれて大きく下げて いたハイテク・素材関連株に値ごろ感からの買いが入り、取引終盤にかけて上昇した。

―――――――――――――――――
東京市場(週初)

東京市場いきなり日経平均は週初1 万割れの売り先行で寄り付くか!?さてそこからどこまで戻すことができるかどうか。ヨーロッパ市場はギリシャ、ポーランドなどの財務問題が重しとなってき ている。ユーロが揺れ動いてきている。
トヨタについては米国が政治問題化 に発展しそうな気配、予断を許さない感じだがADRは反発していることから下値で買い戻しが入るか。しかし、会員の方にはお知らせしている値段を参考にし てください。含み損を抱えている方もおられると思われる買い方が上値でシコリとなってきている。
 今週は祝日を控えていることから 積極的なポジションも取りづらい。また、翌週からの中国の春節入りとなり、機関投資家もポジションを傾けづらい週となるか。ヘッジファンドの動きは以前に お知らせしたとおりです。1万割れでリバウンドしてもおかしくないが、上では戻り待ち売りが控えており、下値抵抗線が上値抵抗線となりつつある。個別物 色、セクターも変化するか…。



お問い合わせなどは下記のHPからお気軽にお願いいたします。

「Johoさんの実績」HP
http://kabujoho777.web.fc2.com/kabujoho.html


《メルマガ『まぐまぐ!』の登録フォーム》
http://archive.mag2.com/0000283038/index.html


------------------------------------------------------------
Johoさんの実績(株式投資情報)
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000283038.html
-----------------------------------------------------------






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.07 16:45:53



© Rakuten Group, Inc.