851969 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゼニコの部屋

ゼニコの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

固定電話の解約 ななももママ39。さん

舞っこの舞日 舞っこさん
あおぞらぺだる mama1089さん
話したいこと日記 triyoshiさん
ポニーとのぶおの日記 ponny0061さん
銀色のノート。 liliiesさん
アリアンヌのブログ アリアンヌ21さん
ヒヨのバレリーナ生活 balletmomさん
新月の願い 紗々美さん
マツモトヨーコの海… マツモトヨーコさん

コメント新着

ゼニコ@ Re[1]:歯茎の手術(12/17) miyuさんへ コメントありがとうございます…
miyu@ Re:歯茎の手術(12/17) 読んでて苦しくなりました。大変でしたね…
ゼニコ@ Re[1]:マイナンバーカードと戸籍謄本(01/20) ななももママ39。さんへ ほんとお久しぶり…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.10.31
XML
カテゴリ:お買い物
仕事場の近くの百貨店で毎年定期的に開かれている催し「職人の技展」。
この催しで2年前に萩焼の器を買いました。

萩焼 盛り鉢と小鉢

その時に、使い心地や、こんな器があったらいいなというようご意見がありましたらお知らせください、とアンケートはがきをもらいました。
そこで、この色合いと可愛い柄がとても気に入ったので、蓋付きの小丼を作ってもらえませんか、とはがきに書いてみました。すると、もう少し詳しくお知らせくださいとお返事が来ました。

そして翌年。再び会場へ行くと、大きさ、柄、蓋の形状について細かな要望を尋ねられました。それぞれにこちらの希望を伝えると、じゃあ来年来る時に作ってきますので、気に入っていただけたらご購入ください、とのことでした。

そして今日、会場へ行くと、

ジャジャン!!

萩焼 蓋付き小丼

出来てました~。

蓋を開けるとこんな感じ。

萩焼 蓋付き小丼 中

小丼の底の柄はめだか。象嵌です。

萩焼   蓋付き小丼 柄


可愛い~。イメージしていた通りでした。

早速使います。割らないようにしなくっちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.31 21:22:35
コメント(4) | コメントを書く
[お買い物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.