852029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゼニコの部屋

ゼニコの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

固定電話の解約 ななももママ39。さん

舞っこの舞日 舞っこさん
あおぞらぺだる mama1089さん
話したいこと日記 triyoshiさん
ポニーとのぶおの日記 ponny0061さん
銀色のノート。 liliiesさん
アリアンヌのブログ アリアンヌ21さん
ヒヨのバレリーナ生活 balletmomさん
新月の願い 紗々美さん
マツモトヨーコの海… マツモトヨーコさん

コメント新着

ゼニコ@ Re[1]:歯茎の手術(12/17) miyuさんへ コメントありがとうございます…
miyu@ Re:歯茎の手術(12/17) 読んでて苦しくなりました。大変でしたね…
ゼニコ@ Re[1]:マイナンバーカードと戸籍謄本(01/20) ななももママ39。さんへ ほんとお久しぶり…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2015.03.28
XML
カテゴリ:お買い物
洗面台の洗面ボウルが部分的に剥がれてきてそこに付着した汚れやカビが落ちなくなって、なんとも汚らしい感じになってしまったので、買い替えたいなぁぁぁぁぁ、とショールームへ行ってみることにしました。
いざ、グランフロントへ。ここの北館にはいろんなメーカーのショールームが集まっているんですね。そこでさんざんウロウロして、見積もりしてもらって思ったこと。どれもこれもなんでこんなにデカイんだ?

今のマンションに越してきた頃は朝シャンがブームになっていました。その頃から大きな洗面ボウルにハンドシャワーが主流になってきたんだと思います。その後、朝シャンブームは去ったものの洗面ボウルはどんどん大きくなり、まるでベビーバスのようです。沐浴できそうですねぇ、と言ったら実際ワンちゃんを洗ったりするらしいです。
ボウル下の収納スペースはほとんど配管隠しという感じだったのが、今では配管はぐっと奥にひっこんでいて、引き出しになっています。

鏡はこれまた大きな大きな三面鏡で鏡の裏にも鏡がついています。なんでこんなに鏡がたくさん?こんなに鏡いりますかっ??と思ったら、今の若い女性はドレッサー(鏡台)を持たない人が増えているんだそう。つまり、化粧は洗面所でするということ。

な〜るほど。どおりで鏡いっぱい!収納スペースいっぱい!!その名も洗面化粧台。

ということで、勢いに乗って買い替えてしまいました。

入る入る…鏡台の中身もぜ〜んぶ入ってしまいました。今日からメイクもここでします。ただし、椅子がないんですよ。

今やメイクは立ってする時代…なのね。


オマケ。はずしてみたらこんなだった。

  • 201503282214_6471_iphone.jpg


鏡をはずしたらオヨヨッ!!なんだこの穴は?

  • 201503282214_9715_iphone.jpg


配管の回りの床は以前<リフォーム前>のクロスのまんまでした。

  • 201503282214_6321_iphone.jpg


その回りの床をくり抜いて配管を後ろへずらします。

  • 201503282214_3489_iphone.jpg
  • 201503282214_7152_iphone.jpg


完成♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.28 22:55:28
コメント(2) | コメントを書く
[お買い物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.