427866 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KIMさんのおうち

KIMさんのおうち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 22, 2005
XML
テーマ:韓国!(16984)
カテゴリ:カテゴリ未分類
お昼くらいにシテクに遊びに行ったら、
今日はアボニムがお休みの日で、
突然夕方からみんなで水産市場に行くことに決まった。

旦那は全然ノリ気じゃなくて、めんどくさいって言い張ってたんだけど、
そしたら、アボニムとオモニムは、
”だったら、さらんと3人でおいしいお刺身食べてくるから、あなたは、ゆなの面倒見てお留守番しててね。”
って。

うーん。私は行くのは嫌ではないけど、
3人でお刺身っていうのは、そそられないなー。
韓国のお刺身って日本人にしたら、ちょっと残念な食べ物だよね。
だって、白身の淡白なお魚が基本だし、サンチュに巻いて食べるんだよ。
しかも、にんにくとおみそをつけて。
一応お醤油とわさびは出てくるけど、わさびは粉わさびを練ったようなのだったりする。
これは日本のお刺身とはまったく別物だもの。
トミチョコちゃんも言ってたけど、
私もお刺身より最後に出てくるメウンタン(辛い魚介鍋)のほうが好きかな。

結局、旦那とゆなちゃんも一緒に5人で行くことになった。
市場といえば、やっぱり買い物上手なのは、オモニム。
何件か交渉して、最後は、3万8千ウォンを3万ウォンにねじ伏せた。
雨が降ってきたから、とか理由をつけて。
お兄さんかなり渋い顔をしてたけど、
でも、相場がよくわからない私は、それも演技なのかなーって思ってたの。

買った魚介類は、そのままお持ち帰りしてもいいし、
その場で捌いてもらって、場内にある食堂に持ち込んで食べることもできるの。
プラスで調理代を払わなきゃいけないんだけどね。
私たちは食べて帰ることにした。
それで、奥にいるさっきとは別のお兄さんにお刺身用に捌いてもらって、
そのお兄さんにお金を払ったんだけど、1万ウォン札を3枚渡したら、
『?』っていう感じでちょっと間があったの。

で、
”3万ウォンって言われたんですけど・・・?”
って言ったら、
”えー?”
って言う感じで売り手のお兄さんに確認して、苦笑いしてた。

これは、どうやら本当にかなりの値切りっぷりだったみたい。
オモニムさすがだわ。
私もいつか、この技を身につけられるかしら。
身につけたいような身につけたくないような・・・。

お刺身を食べながら、この一週間の出来事をシプモニムにいろいろ話したんだけど、
言うかどうか迷っていたケニア行き話も旦那の口から言ってもらっちゃいました。

私たちがあんまり普通に話すもんだから、二人の反応は、初め、
『ふ~ん』
っていう感じだったんだけど、しばらくして、いろいろ質問されて、
”ゆなは置いていったら?”
と言われたよ。

そりゃ、誰でもそう思うよね、きっと。
日本の両親や友達にも言われたもの。

でも、ゆなを連れていくことに大きな意味があるのよ。

ほんと安全管理はしっかりしないとだよねー。

ケニアの日程は、毎日徹夜して調べて(だってゆなが寝てるときしか出来ないんですもの)、
なんとか無事形になりました。
今回の旅行はほぼ私一人でスケジュールを組み立てているので、
たまに孤独になったりもするけど、うまく旦那を巻き込みながら、
頑張ってます。

そして、楽天日記のリンクをいただいている『やまぐぅ』さんにいっぱいお世話になっています。
ケニアに興味のある方はぜひご覧になってみてください。
なんて紹介しちゃっていいかしら。いいですよね?

出発まであと2週間切っちゃったのね。
あぁ、どきどき。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2005 12:03:37 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Profile

ゆなママ2003

ゆなママ2003

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

82年生まれキムジヨ… funa-bomさん

韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
★noeru★'S LIFE ★ノエル★さん
くるみのブログ くるみ1101さん
TERAN ラン … onma2003さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.