088115 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

しましまな日々。 ★SHO★さん
my life,,… yuriyuri102さん
** cafe time** *mei*さん
mitten* coco*さん
★ぱそすき★ 聖こりんさん

Comments

 アトム3125@ 来月楽しみにしています! こんにちは! 今日は、お昼からいいお天…
 SEEDS@CHIAKI@ Re:きゃあ♪かわいい!(05/08) 聖ちゃん1号さん ご無沙汰ですね。 さく…
 聖ちゃん1号@ きゃあ♪かわいい! 見ているだけで楽しくなってきますね。 …
 ★ アイ ★@ Re:手作りカフェ開店計画 始動~♪(03/26) あら!おもしろそう(^^) ミク○ィのコミュ…
 キャリー愛@ Re[1]:ステキな波(02/03) chiakiさん お返事さっそくありがとうご…

Profile

SEEDS@CHIAKI

SEEDS@CHIAKI

May 19, 2006
XML
4月24日 月曜日のこと。

4日後の28日に自宅ショップをオープンするため、
朝からせっせと大工仕事に精を出していた。

午前9時ごろだった。

その時、電話が鳴った。


電話の相手は名乗りもせず、
あわてた口調で いきなりこう言った。

「ちあきッ! 聞いたかっ!? 」

「何?」

「お父さん亡くなった」


兄だった。




落ち着いて。
落ち着いて。
落ち着いて。

うろたえちゃダメ。


家のことを片付けて、一刻も早く駆けつけなくっちゃ。



電動ドライバーを投げ出して、2階に駆け上がった。

まず、子供たちの学校に電話。
そしてダンナに電話。

犬のシッターさんに連絡をして、
子供会の急ぎの案件を片付けなくてはッ! (子供会の会長なんです)

気持ちばかりが焦ってしまい、
しなければいけないことを、
ちゃんとしているかわからなくなる。


あちこちに電話をかけまくり、
その間にも、同じくらいあちこちから電話がかかってくる。


ようやく全てのことが片付いて出発できたのは、
夕方の6時ごろだった。


私の実家は、距離にして500キロ彼方。
おまけに交通の便はあまりよくない。

高速道路をどんなに飛ばしても、6時間はかかる。




前日、不思議なことがあった。

オープンを間近に控え、
音が出るので、いつも夜の作業はしなかったのだが、
この日は夕食後も内装作業をしていた。

夜の9時ごろ、ピンポ~ン と
インタ-フォンがなった。

作業をしていたのは1階なので、
ちょっと首を伸ばせば、外のインターフォンが見える。

あれ? 誰もおらへんで。


以前、インターフォン内部に水が入って、
故障したことがあった。

そのときも、外から押さなくても
ピンポ~ン と何度も鳴っていた。

それについてはちゃんと修理したし、
その後は、水がかからないようにした。


なのに・・・

あの時と同じやん。
「また故障したんか?」

するとすぐにまた ピンポ~ン♪

やっぱり誰もいない。


立て続けに、また鳴った。

全部で5回鳴って、ピタリと止んだ。


そのあとは、もう鳴らなかった。


ウチの家族は5人。

この家に引っ越してきて3年余りたつが、
父は、この家に一度も来たことがなかった。


翌朝、兄からの電話のあと、
昨晩のことを思い出した。

お父さん、会いに来てくれたんや。


父はガンを患ってから、病気のデパートみたいに、
いろんな病気を抱えていた。

最近、ちょっと状態が思わしくなくて、
寝てばっかりだったらしいが、
海外の薬を用いた最新治療を受ける決心をして、
病院のベッドの空くのを待っていた。

でも一方では言葉にはしないけど、
あまり長くはないだろう という認識はあった。

でも、まさかこんなに急に亡くなるなんて、
誰も思ってなかった。


悲しいとか、辛いとか、
そういう感情は、なかなか出てこなかった。

ただただ、ポッカリと心に穴が開いて、
張り詰めていた糸がプツリと切れたのがわかった。


通夜、葬式、初七日法要を済ませ、
母一人になってしまった実家で2週間過ごした。

その後自宅に帰ってきたものの、切れた糸は切れたまんま。

もしかしたら、父は私に、
何か気付かせようとしているのかもしれない。


スケジュールが無謀だったとか?
今は時期じゃないとか?

ほかに優先するべきことがあるとか?
もっと深く考えることがあるとか?

何だろう?
何かあるんだろうか?
何もないのだろうか???

答えは見つからない。


さらに2週間が過ぎようとしているころ、
ようやく切れた糸の端っこを見つけることができた。

結んでみた。


私の中で「プチッ!」と、スイッチの入る音がした。


今日もまた、電動ドライバーと丸ノコを駆使して作業をした。

ひと月遅れのオープンに向けて、ようやく始動!

































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2006 02:28:10 AM
コメント(6) | コメントを書く
[自宅ショップ開業日記あらため、営業日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.