088123 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

しましまな日々。 ★SHO★さん
my life,,… yuriyuri102さん
** cafe time** *mei*さん
mitten* coco*さん
★ぱそすき★ 聖こりんさん

Comments

 アトム3125@ 来月楽しみにしています! こんにちは! 今日は、お昼からいいお天…
 SEEDS@CHIAKI@ Re:きゃあ♪かわいい!(05/08) 聖ちゃん1号さん ご無沙汰ですね。 さく…
 聖ちゃん1号@ きゃあ♪かわいい! 見ているだけで楽しくなってきますね。 …
 ★ アイ ★@ Re:手作りカフェ開店計画 始動~♪(03/26) あら!おもしろそう(^^) ミク○ィのコミュ…
 キャリー愛@ Re[1]:ステキな波(02/03) chiakiさん お返事さっそくありがとうご…

Profile

SEEDS@CHIAKI

SEEDS@CHIAKI

April 11, 2008
XML
最近の流行だといえばそれまでですが、
ナチュラルスタイルのインテリアが好きな私としては、
やはり、
レトロなものにグッと心を奪われます。

時折骨董市などに出向いては、
心をわしづかみにされたものを、
仕入れと称して買ってきます。

先日は解体直前の古い民家で、
ガラス食器やホーロー製品など、
いろんなものをいただいてきました。

「ほぉ~ そんなものに価値があるんかいねぇ~」

理解できぬ! といった眼差しで見つめられる中、
わき目もふらずせっせと箱詰め。
大漁だぁ荒波ちょき

片っ端からガラス戸をはずして、
「これももらっていいですか?」なーんていいながら。


ま、そんな感じで古いものを扱う機会が増えてしまったので、
古物商の許可証を申請することにしました。

一ヵ月後には、手にしてるかなぁ?


晴れて古物商の仲間入りができたら、
真っ先にしたいのは、
古物のオークション会場に行くこと。

楽しみやなぁ~ハート(手書き)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2008 04:33:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自宅ショップ開業日記あらため、営業日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.