猫とHidamariで

2009/02/12(木)00:09

★1月&12月『読書メーター』★

読書(25)

1月と12月に読んだ本の紹介デス 簡単すぎて紹介とは言えないかも・・・ 1月の読書メーター読んだ本の数:6冊読んだページ数:1391ページ 豆しば―枝豆しばとアラスカの冷蔵庫 ねぇ、知ってる? アラスカでは、食品が凍るのを防ぐために冷蔵庫を使うんだって。 読了日:01月26日 著者:キム ソクウォン,渡部 祥子 日記『豆しば 枝豆しばとアラスカの冷蔵庫』&『猫まるわかりフォト事典』 猫まるわかりフォト事典―不思議行動の理由から猫種のルーツまで (学研ビジュアル新書 1) 写真が可愛いし猫の不思議行動について書いてあるので面白い。 読了日:01月26日 著者: @ベイビーメール (角川ホラー文庫) 「着信アリ」と似たような展開。 読了日:01月24日 著者:山田 悠介 魔王 (講談社文庫) 自分の中に特殊な能力がある事に気がついた兄弟。兄は「魔王」、弟は「呼吸」で話が進む。弟の方が面白かった。 読了日:01月21日 著者:伊坂 幸太郎 怪人二十面相・伝〈PART2〉 (小学館文庫) 詳しくはの日記で 読了日:01月15日 著者:北村 想 日記★原作★『怪人二十面相・伝』&『怪人二十面相・伝 PART 2』 怪人二十面相・伝 (小学館文庫)読了日:01月07日 著者:北村 想 日記映画【K-20 怪人二十面相・伝】★金城武★松たか子 読書メーター 12月の読書メーター読んだ本の数:3冊読んだページ数:826ページ 怪しい人びと (光文社文庫) こちらも短編集!!読みやすく楽しめました。 読了日:12月25日 著者:東野 圭吾 探偵倶楽部 (角川文庫) 短編なので読みやすく面白かった。探偵が魅力的でした。 読了日:12月16日 著者:東野 圭吾 ラブ・アクチュアリー (竹書房文庫) クリスマス迄5週間~クリスマス当日迄の数組の色々な形の愛~面白かったです。映画を観た時に集中して観なかったので今度はじっくり観て見ようと思った。 読了日:12月11日 著者:リチャード・カーティス,石川 順子 読書メーター

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る