073301 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バツ無しシングルマザーの日々(仮題)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.29
XML
カテゴリ:ホメオパシー
何か耳が痛いので耳鼻科に行ったら
外耳炎でした。

全然大した事無いけど
聴覚の検査や喉や鼻も検査されて
面白かった。

特にヘッドフォンつけて様々な周波数の音を聴く
聴覚の検査は楽しいですね


ホメオパシーで調べると


 アコナイト
突然の耳痛の初期段階、特に体が冷えた後に始まった場合に。耳の感染症の発症に伴う我慢できない痛みと動揺に。外耳が熱くて痛みがあり、耳の中に水が入っているように感じます。クライアントは音、特に音楽に非常に敏感です。

 ベラドンナ
ズキズキする激しい痛みがあって耳が熱く赤くなる、突然の耳の感染症の発症に。子供によく見られ、痛みで泣き叫び、耳の近くの腺が腫れます。ベラドンナの症状は、我慢できない痛みと熱を伴う感染症の初期段階に適合します

 カルク・カーブ
パチパチと音がする、ズキズキして鋭い耳の痛みに。脈打つことで何かが耳から押し出されそうに感じます。耳の周りの腺の肥大に。とりわけカルク・カーブタイプの人に適合しますが、次に適合するのはベラドンナの可能性があります。

 カモミラ
耳痛によるものすごい痛みと苦痛に。抱かれることでしか慰められない子供にとても良く使います。すすり泣いて落ち着きが無く、熱くて喉が渇くことが特徴です。耳が熱くて腫れており、塞がってしまったように感じられ、我慢できないような鋭い痛みがあります。アコナイト、ベラドンナ、およびカモミラはしばしば、耳痛をもった幼児に一緒に使われます。

 フェーラム・フォス
ベラドンナで耳痛が治まらない時には、しばしばこのレメディーが有効です。局部的に熱をもって腫れていて、ズキズキした痛みのある急性の耳の感染症に。このレメディーは、ゆっくりと始まって耳に症状が現れたり、あるいは胸に向かい気管支炎を引き起こす風邪や喉の痛みに有効です。

 ヘパ・サルファー
耳痛と耳からの分泌物に。耳に雑音があり、ズキズキと痛みます。このレメディーは接触や、隙間風などあらゆる寒さに非常に敏感です。また、耳の感染症で耳が聞こえにくくり、不快な匂いのする分泌物が見られる場合にも使用します。ヘパ・サルファーのクライアントは体が冷たくてイライラしています。

 ケーライ・ビック
分泌物を伴う耳痛に。濃い黄色、または糸を引くような臭い分泌物に。耳は引き裂かれるような痛みを伴って腫れることもあります。ネバネバした粘液の分泌がこのレメディーの特徴です。

 マーキュリー(merc dulc)
耳痛と中耳炎に。クライアントがベッドに入って体が温まると始まる夜間の耳の痛みに。不快な匂いと、焼けるような、または血の混じった濃くて黄色い膿を分泌します。子供のにかわ耳(耳菅からの粘液で塞がった状態)、プルサティーラが適合しない場合。Merc dulcはマーキュリーと関連するレメディーで、マーキュリーがわずかしか効果がない場合に必要となることがあります。マーキュリーのクライアントは高熱にも苦しみます。

 プルサティーラ
耳痛と中耳炎に。特に、内気で多くの同情と愛情の再確認を必要とする子供に適しています。一般的に、戸外に出るかまたは新鮮な空気に触れることでクライアントは気分がよくなります。風通しの悪い部屋と横になることがクライアントに影響するので、夜間に症状が悪化します。急性の耳の感染症では耳が腫れて赤くなります。中耳炎では、耳の機能や注意力が悪くて聞き取りが困難になり、内耳にしつこいカタルが見られます。


アコナイトとマーキュリーならあるので使ってみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.30 00:56:33
コメント(0) | コメントを書く
[ホメオパシー] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.