061209 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とっとこ育児日記

とっとこ育児日記

PR

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

スリム@ 久しぶり~ はやとクンの写真見て、ほのちゃんにそっ…
Mr.ダイ@ こんばんは~ お久しぶりです みんなどんどん大きくな…
とっとこ30@ Re:こんにちは~(02/11) Mr.ダイさん 数少ない左利きでも、字が…
Mr.ダイ@ こんにちは~ すごいね うちは何にも考えてなかったよ …
とっとこ30@ コメント有難うございます☆ サヨさんへ ヒラキ、初めてなのでどん…

カテゴリ

2010.08.17
XML
カテゴリ:育児
まいど、お久し振りでございます(笑)

芦屋の地に来てはや10ヶ月が経ち、
この9月からは、またもや親子サークルのリーダー(今度はhaya)になってしまいましたひよこ

まぁ、岡山の時のように居心地のいい場所&仲間、そして地域となればいいなぁあっかんべー

1歳前はどないしよっかっていうくらい人見知り&場所見知りだったhayaですが、
歩けるようになってふっきれたのか、今はどこでも動き回り、お友達の輪にも同化し、
他のママさんに抱っこされてにっこりしておりますウィンク

自己主張もかなり出てきて、イヤイヤ期突入です雫

hayaー!と呼ぶと、こっち向いて「いやーん」と返事が返ってきますうっしっし

ジェスチャーで言ってることはある程度は分かるんだけど、未だに「ママ」と言わず・・・
人は全て「パパ」です。家族だけがパパなのかと思いきや、
家族はもちろん祖父母や幼稚園の先生も「パパ」。
要するに人間が「パパ」

で、生き物はほぼ全て「わんわん」犬
最近やっと「にゃんにゃん」猫を覚えたっぽいんだけど、
すずめとかは普通に「わんわん、わんわん!」言うとりますわからん

他には、「ちゃっちゃ(お茶)」「まんま(ご飯)」「おいしー(美味しい)」
「これー!」「やー!(いや)」「あー(アンパンマン)」位で全てかもぺんぎん

しっかし、まんまが言えてママが言えないのは何故?
わんわん、にゃんにゃんより、ママとねーね覚える方が重要やでダッシュ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.17 01:08:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.