030166 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愛でるワールド

愛でるワールド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

じゅんたかた

じゅんたかた

Calendar

Favorite Blog

林塗装店 べんぞう44さん
そんなはり師の・・… Tenbinさん
じ~かっぷ し る くさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
べんぞう44@ Re:回数を重ねるたび(01/18) こんにちは。 応援してますよ! ファ…
中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…

Freepage List

Headline News

2008年10月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みなさんは、お子さんに 読み聞かせ されていますか?
何歳までされていましたか?

我家の息子たちは、活字に まったくと言っていいほど
興味を示しません・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。

なんとかベクトルを活字に向かわせたいと思っていたところ

edu 11月号の「わが子を成長させる222冊の本」を見つけ

読み聞かせは小学生の間だったら、いつまででもしてもいいんだ・・・
「ママが読みたいから、学校で借りてきて」って声をかければ
子どもも巻き込んで 興味を持たせられるんだ~

これは いい情報を手に入れたと思い 早速 次男に
さっきの方法で指令をだすと 
「図書室の先生にパソコンで探してもらったんだよ~」と
自慢気にかりてきてくれました。

そうそう、その際 息子の心を掴むために 息子の興味のある
題材をあつかった本を借りてこさせました。
(学校の図工の課題全部に龍をモチーフにする次男のために
『龍の子太郎』という本を借りてくるよう指令をだしました)

それから 毎晩布団に入ってから 無理のない程度の時間
読み聞かせをしています。

次は どんな指令だそうかな(*^ ^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月29日 16時51分39秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.