222493 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いいとこどり!

いいとこどり!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年11月09日
XML
カテゴリ:いいとこどり!
今日もありがとうございますッ!いいとこどり!永島です。


だんだんと寒くなってきましたね。

お元気ですか?お久しぶりなのでちょっと気になります。


久しぶりに、自転車で通勤しました。

この季節、落ち葉の季節かと思ってましたが、いろいろな花が、私たちの生活に彩りを与えてくれているのですね。

今日の「いいとこどり!」は、通勤途中の素敵な花特集です。


花110901 花110902



花の名前は・・・わかりません(どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい)

結構大きな花です。きれいな白。
咲く前の状態もおもしろいですね。


花110904 花110905



今度は、黄色です。
同じ種類の花でしょうね。きれいでした。


えっ! 
写真が上下逆さまですって?

これは失礼いたしました。

逆立ちして・・・というのは冗談です。


これ、、、この位置で正しいのです。

実は・・・こんな状態です。




花110906 花110903



隣の花は、すぐ隣に咲いていたモノです。

きれいでしたので、ついパチリ☆


今日は、町で見かけた素敵なお花特集でした。

気に入って頂けたら嬉しいです。


えっ! ネタがないので写真なのだろうって。。。

正解です!(爆)



☆☆  追記です  ☆☆

さむぞうさんに教えて頂きました。

花の名前は、朝鮮朝顔だそうです。

ヤフーで検索したところ、木立朝鮮朝顔(きだちちょうせんあさがお)というそうです。
・茄子(なす)科。
・学名 Datura suaveolens
Datura : チョウセンアサガオ属
suaveolens : 芳香ある
Datura(ダチュラ)は、この植物のヒンズー名「dhatura」から変化した名前。
・開花時期は、 6/ 5頃~11/ 末頃。
・中南米、インド地方原産。
・夏から秋まで、芳香のあるラッパ形の大きい花を下向きに咲かせる。
夜に香るそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月09日 21時16分39秒
コメント(12) | コメントを書く
[いいとこどり!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.