856947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おりーぶのtori biyori☆inu biyori

おりーぶのtori biyori☆inu biyori

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

はるひな6151@ Re:今日のひなちゃん(07/06) 突然すみません。 ブログの方を拝見させて…
はるひな6151@ Re:今日のひなちゃん(07/06) 突然すみません。 ブログの方を拝見させて…
毎日母さん。@ Re:ばに&しふぉ5ちゃん誕生~(11/09) うちもコザクラインコ2羽がカップルにな…
ミィちゃん@ Re:男同士ですが~(08/12) オレオ君達の写真があまりにも可愛いので…
ミィちゃん@ Re:男同士ですが~(08/12) うちの手乗りキンカチョウのミィもオスで…

お気に入りブログ

ちえぶうの日記 chiebu2007さん
オカメとウロコ at M… "Aya"さん
Puri Puri オカメ… wakame*さん
xxx Happy Stitching… くまo(^▽^)oさん
Riのきまぐれ日記 Ri(^^)/さん
らいち動物王国★奮闘… **らいち**さん
My precious days 桔梗365さん
西南角部屋 ふみ@ZEP750RSさん
October 16, 2010
XML
カテゴリ:巣引きペアの状況

連休あけの4連勤も無事に終了しました^^
毎日他のバイトの子たちと一緒に仕事しながら空いてる時間には雑談をし、
てんちょがいない時間はほんとに楽しくすごしています(笑)

雛たちも続々~でして、オカメ前半組はあと2つの有精卵。
しずくとかれんの卵が3つ直前中止と切ないこともやはりありましたが
とにかく「親の健康」が1番なので、
子育て中のみんな元気で生き生きしてる姿にまずはほっとしているところです。

そのかわいい姿を1枚^^
ぎんちゃん笑顔ですね~(^m^)
卵はもうないので抱卵してるわけではありません~
雛ちゃん3羽を胸の前でだっこしてあっためてあげています。
ひなと一緒に~.JPG

ちゃんと力加減を気にしてだいじにだいじに・・・


一方、天然娘の「はるる母さん」
今回またしても1号ちゃんを巣箱の中で迷子にしました・・・
仕事から戻って15時にチェック。
はるる&つきには2羽の雛が孵っています。

はるる&つきのケージの位置と巣箱の形から
蓋を開けて確認が面倒なので手を入れて雛を取り出してチェックします。

その日もそっと巣箱に手をのばし、
間のあいている有精卵の残りの1つのたまちゃんと
抱卵放棄にならないように入れていたもう1つ偽卵を確認。
その卵に触れてから「ん?」と。

2羽揃っているはずの雛が1羽しかいません・・・
はるるはよくしちゃうんですが・・・
あっためてる雛ごと移動してその場においてしまい迷子にしちゃうんです・・・
はるるもつきも2羽一緒に巣箱に入るので
端っこに置き去りにされて冷たくなっている雛を何度保護したことか・・・

今回も「またか・・・」とあせりながらもそっと巣箱の中を捜索。
そこで冷たくなっている1号ちゃんを発見!!!
かろうじて息はしていたので大急ぎで保温!!!
動きがもどったところであったかいフォーミュラーを飲ます。

夜には巣箱に戻すことができるほど元気になってくれて一安心。。

ペアたちも抱卵、子育ての癖のようなものがそれぞれあります。

初の育雛になる、たまも&らいとペアはすべてにおいて完璧です~^^
4羽の雛ちゃんがすくすく元気にそだっています。

2回目のくれあ&はちみつもほんとに上手^^

逆に・・・前回から子育てになるとちょっと不安があった、あおい&りゅうペア。
心配していたことが現実になり1羽が巣箱の中で横たわっていました・・・

前回はここで悩んで2羽に任せたことで2羽目も亡くしています。
今回はこの時点で3羽の雛をしずく&かれんの任せて巣箱を撤去しました。

あおちゃんりゅうくんの大事な雛ちゃんはしずくたちがきちんと育ててくれています。

雛を見せてもらえることはとてもうれしいのですが
巣箱を入れるとなるとすべてのことを心で消化できる覚悟が私には必要で・・・
なので気持ちはいつも雛が中心になっています。

それでも亡くした雛たちが次回元気な体で戻ってきてくれるように・・・
やっぱりそう願ってシーズンを迎えるのです。
すくすく~.JPG
前半20羽近く雛が育つ予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 16, 2010 09:29:20 AM
コメント(8) | コメントを書く
[巣引きペアの状況] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.