197569 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

100均の中の人はシンプリスト

100均の中の人はシンプリスト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hibba

hibba

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

hibba@ Re[1]:気前のいいケチになりたい。(07/12) ミーコさんへ こんにちは。 四半世紀をと…
ミーコ@ Re:気前のいいケチになりたい。(07/12) hibbaさん こんにちは✨😃❗️ 悪事を働き…
hibba@ Re[2]:我、店員顔につき。(11/21) 瑠璃色の地球さんへ いらっしゃいませ。…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…
瑠璃色の地球@ Re:我、店員顔につき。(11/21) ベスちゃんは美人顔だと思います! (๑•̀ㅂ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.17
XML
カテゴリ:100均へ、ようこそ
いらっしゃいませ。bbaです。

エコバッグ。皆さま、ご愛用ですか?
私はそうさな〜、
ここ10年位はマイバッグシステム採用。

自転車大好き人間なんで、
ペラペ〜ラなレジ袋はカゴの中で
ズタボロに千切れて用をなさないんでね。


右が愛用中です。左は日々のお仕事を
引退して、非常持ち出し袋の中で待機中。



【メール便で送料無料】 エコバッグ エンビロサックス キッズ ENVIROSAX KIDS 折りたたみ

私は無難なネイビーだけれど、
プレゼントやコーディネートの
アクセントに活用したい方はキッズ用が推し!
スゴく可愛いの。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

私は100均店員ゆえ、
♪毎日まいにぃち〜、ぼくらはレジ台でぇ♪
来る日も繰る日も、レジ袋を販売している訳ですが。

正直、メンドウでっす。マジで。

お客さまの立場でいらっしゃいます
皆さまはもっと面倒ですよね。

袋、いる、いらないの下りから
始まる禅問答のような件(笑)。

そういえば、レジ袋のルーツってね。
梨狩りらしいっすよ。

梨を入れるカゴでご婦人のストッキングが
伝線しちゃって、困りますぅ。

で、アノ手付き袋が発明されたんだって。

日本人って。イロイロすごい(笑)。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


奥は100均名物のテッシュのように
引き出せる便利ボックス。
私の部屋にはゴミ箱が無いので
手付き袋にゴミを入れてチェストの中に。
一晩たったらガレージの家ゴミ置き場へ
ポイッと。
だいぶ前から袋はもらうものではなく
購入するものスタイル。幸いなことに。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

レジ袋を売る側の立場の私達、
わが店のスタッフ。

本部からの指示を多少←えっ?
守り、勉強しますれば。

・手付きのビニール袋の無料配布はダメ。

つまり。極薄のお豆腐やお漬物を入れるような
ビニールはお渡ししてもOK。

・衛生用品やインナー、ガラス器などを
入れる紙袋はお渡ししてもOK。

つまりは、地球に優しい素材と製造方法以外の
手付き、
そう、刮目すべきは“手付きビニール”の
無料配布がダメってことです。
※bbaが所属する小売では。

手付きじゃなければ、地球に冷たい
ビニールや素材でもOKってことに
なるらしいです。

う〜ん。。。。。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ま、よくは分からないですけどね。
開き直りっ。

はっきりしてるのは
有料化は地球のためか
政府の体裁のためか、
考えれば考えるほど
チンプンカンプンってことです(笑)。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

袋、ご入用ですか?

で始めるのが、
わが店では決まりなのだけど。
マニュアル通りだと、メンドウなので

ライターとか電池お買い上げの方には

袋、いらないですよね←決めつけ

テープで大丈夫ですよね←圧

など、疑問形は廃しております(笑)。

最近はお客さまにおかれましては

“袋いらないです”

“マイバッグあるので結構です”

などと、初手から高らかに宣言して頂く
お方が増えてらっしゃって。
本当に有り難き幸せ。ほわ〜ん。

そのお一言で店員はすこくラクを
させて頂いております。

18秒ほど(笑)、レジ接客を短縮できますので。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今、もうちょっとの辛抱をお願いいたしたく。

そのうちお互い慣れますよって。

それまでは共同作業ということで
よしなに(笑)。

あっ、そだ。

袋に関するコミュニケーションで
この期に及んで
不機嫌になる店員がいたら

そいつはダメ店員ですから。

心の中で

ポンコツ、くそ野郎

って蔑んでやってください。

心の声がダダ漏れるとイロイロ厄介(笑)なんで
あくまでも、心の中で願います。

なんでしたら、ワタクシに通報ください。
3時間くらい説教してやりますんで。

おしまい

どうもありがとうございました。
またお越しくださいませ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【本日のオリジナルバナー】

今年一番、楽しみにしていた荷物が
先日届きまして。
箱の中身はなんだろな?
すでに愛用しておりますが。
続きはいつかのこの場所で。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

写真の応援のひと押ししていただけて
いつもありがとうございます。
本当に嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.17 15:54:45
コメント(0) | コメントを書く
[100均へ、ようこそ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.