035121 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ADHDへようこそ❗

ADHDへようこそ❗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シャンADHD

シャンADHD

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

ADHD 発達障害 adhd パニック障害 やる気 自閉症 ブログ

(122)

ADHD 発達障害 注意欠陥・多動性障害 adhd 自閉症 やる気

(0)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.02.14
XML
発達障害の中・高生へ

少し話が飛びますが、書かずに居られなくなったので書きますね。

いくつかパターンがありますが、まず自分は発達障害な気がするけど、両親に言い難いとか、否定される人。

タイトルで言えば、「自分を発達障害だと疑う中・高生へ」ですね。

これはインターネットの世の中ですから、情報に強い若い人達は調べると出てきますもんね。

まず病院へ行くのが良いですが、言い難い時ですね。なかなか両親に悩みを言えないのも発達障害にある症状ですから仕方ないです。

正攻法でいくなら、地域にある発達障害者支援センターなるものに電話して相談するのが一番ですね。
「両親には言い難いんです」と伝えてね。

でも、それすら言えない人もいるはずなんです。

八方塞がりな感じがするでしょうが、まだちゃんと診断しないと分からないですからね。

ただ、
学校やアルバイト先で嫌な目にあってるかもしれませんから、どうにかしないとね。

出来る対処法を出してみますね。

つづく





発達障害ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.14 11:22:10



© Rakuten Group, Inc.