三河の中心で美味しいと叫ぶ!

2024/06/15(土)18:55

御料理 久間

豊橋(380)

豊橋市にあるお店です。 この日は主に名古屋の友人をお誘いし計7名での貸し切り会を行いました。 行きは豊橋駅西口より徒歩で伺い(15分程度)、帰りはタクシーを利用 予約時に通常コースより少しグレードアップにてお願いしました。 まずは瓶ビールにて乾杯! この日のお椀はチョウザメのつくね。近場の新城市にて養殖しております。 いつかここのキャビアを食べてみたい(笑) あいかわらず久間さんのお出汁が美味しい。 お造りは三重の桜ブリ。 たまらず日本酒をおまかせで半合で頂くことに 結果的に8種類も頂くことに。 センスのいい品揃えにいつも惚れ惚れです。 見た目的に美しい八寸の登場! あしらってる花は桃の花とのことで。きれいですね。 どれもお酒の進むものばかりで、、、 この日の肉は熊ハンバーグ! ごりごりな男バーグな味わい。牛肉とはまた違った味わいでおもしろいなと。 〆のおくどさんで炊いたご飯は5種類も頂きました。 煮えばな、梅干し、鰹節、鮪漬け、おこげ出汁 個人的に大好きなのは梅干しとおこげ出汁 自家製梅干しがたまらん この日も美味しい料理とお酒で大満足。 また伺う日まで (本日のコース) ◆白ミル貝と若布の茎と生菊芋酢漬けのぬた 分葱を乗せて ◆蝶鮫と筍のつくねの椀 藪萱草とタラの芽と針独活の木芽和えを乗せて ◆三重 桜鰤の造り 7日寝かせ 新玉葱と玉葱麹と柚子の皮のソースを乗せて ◆八寸 ・三重 桜鰤皮 炭火炙り 新潟マスタードと共に ・赤貝のタレ焼 ・こごみのお浸し ◆ブロッコリーの摺流しスープ ◆熊ハンバーグ 実山椒ソース&筍生&煮炭火焼 ◆富山湾 蛍烏賊と伊良湖 若布のしゃぶしゃぶ ◆煮えばな ◆宮城 鮪漬け&土鍋炊きご飯 ◆鰹節ご飯 ◆梅干ご飯 ◆お焦げお出汁掛けご飯 ◆桜餅 (飲み物) ・瓶ビール ・帰農 KINO2 ・大治郎 純米吟醸生酒 ・蒼空 純米吟醸 山田錦 ・遊穂 純米酒 ・ささまさむね 純米生原酒 ・睡龍 生もと純米 ・天頂 生酛純米大吟醸 ・能登路 特別純米酒 応援酒

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る