九州の山々

2024/05/06(月)12:35

四王寺山 県民の森〜悠久の森〜焼米ヶ原 小金梅笹開花!

山歩き(1325)

四王寺山 県民の森〜悠久の森〜焼米ヶ原 小金梅笹開花! #44(2637) 今朝は四王寺山へ。 8:25、県民の森をスタート。 天気は小雨、気温18℃、弱風。 コースは車道を下って悠久の森、森の奥から田んぼ道を焼米ヶ原まで登り返して、最後は増長天礎石跡から県民の森へ下ることに。 今朝、出会った山野草··· 先週はまだ咲いていなかったが、 小金梅笹が開花! コキンバイザサ、キンバイザサ科 その他には··· 束心蘭 ソクシンラン、キンコウカ科 垣通し カキドオシ、シソ科 狐の牡丹 キツネノボタン、キンポウゲ科 銀竜草 ギンリョウソウ、ツツジ科 そして、今朝の風景··· 鮎返りの滝 ※ この滝の手前広場には、バイオトイレが設置されていた! 新緑の小石垣 焼米ヶ原から大城山に取りついてすぐの樹間より 直下の太宰府城門跡は雲がかかり見えない。 右奥には宮地岳が見えている。 31番札所 聖観音菩薩 10:43、今朝の山歩きの終了!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る