487673 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀の鬣●ginnotategami

銀の鬣●ginnotategami

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

銀鬣◇1956

銀鬣◇1956

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

間違いでは?@ Re:30年ぶりに調屋台がやって来た。(09/22) 彫り師、福井県じゃないでしょ? 井波町、…
tutuanna♪@ Re:Yukata-matsuri (the festival of japanese kimono in summer Himeji)(06/24) 先日富山に嫁いだ友人に再会致しました。 …
銀鬣◇1956@ お久しぶりで〜す。 かおちゃん35◇さん お元気でしたか? 最近…
銀鬣◇1956@ tutuanna♪さん こんばんわ。 ガイドって凄いですね!!…
tutuanna♪@ Re:神の国参り(3 ) 古都から上ッ道を下る(03/17) わたしはJR奈良駅を振り出しに、猿沢池→…
銀鬣◇1956@ かぜにはるるさん こんばんわ。 そうなんです。 えっ!ほん…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.03.19
XML

これは「篆刻」です。「てんこく」と読みます。
つまり、ハンコですね。
印となる石の表面を磨き、刻刀で反対字を彫っていきます。
これも、書道の一つです。


「多忘一酔」  たぼう いっすい


「多くを忘れ 一に酔う」
色々とめんどくさい事に奔走されないで、
もっと好きな事に一心に打ち込もう。 の意です。

この文句も、この意味も、またこの字体も、
全て銀タテが考えたオリジナルです。
もちろん、筆と墨で字も書きます。

書道を始めたのは7年前。
それまでは、小学校の時の習字の時間だけ。
しかも、銀タテは左利き。
字だけは、小学校の時に何とか右で書くようになったけど、
習字は苦手。

でも、ある時、中国書道家の書道展に行って
ハッっと思った。書 それは「絵」や!

篆刻に使う字は、通常「篆書体」を用いますが、
隷書や草書体で彫る場合もあります。


銀タテ苗字.jpg


さて、これは銀タテの苗字です。
わかるかなぁ??

では。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.19 22:08:18
コメント(2) | コメントを書く
[筆磨芽 (自らペンを持とう)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X