【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

消費生活

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09
2005.10.17
XML
カテゴリ:テレビ
昼食後、休憩室でぼーっとしていると、TVから「記憶はなくしてこそお酒」みたいな言葉が聴こえてくる。
「誰だ!!こんな私と同じ事を主張する、素晴らしい人は!!」
と、画面を観ると、小泉今日子だった。
スマスマのCMで、ビストロスマップのゲストらしい。
やはり小泉さんはわかってらっしゃる。
私も「記憶をなくす派」です。
初めて記憶をなくした時は、ものすごくショックで、その間何をしたんだろう?って不安で不安で、、、。
それが2度、3度と続くうちに、ものすごい事はしてなさそうだし(友から知らない人に語り継がれ、初対面の人にまで知られているような、おかしな事はあちこちで多々あるが、、、)、起きたらちゃんとタクシーの領収書までもらって、鍵をかけて家で寝てるし、自分の傾向がわかってきました。
それで、安心したのもあります。
といっても、ものすごく楽しいお酒の時しか記憶がなくなりません。
気を許せない人と一緒だと、どれだけ飲んでもまったく酔わなかったりしますから。
だから、記憶をなくしてこそ、本当に楽しいお酒だったんだなあ、と後で実感したりします。
肝心のスマスマを観たかったんだけど、仕事終了したのが22時を過ぎていたので、家に帰ったらもう終わってた。
もう一度、小泉さんの名言を聴きたかった、、、。

鉛筆 自分のために覚え書き、、、
ろくが、、、ろくが、、、
 10月18日「Matthew's Best Hit TVスペシャル」
 10月28日「藤山直美と素敵な仲間たち」
 11月11日「さんまのまんま」

立ち読み、、、立ち読み、、、
 9/19発売 「CUT」
 9/20発行 「VA」
 9/20発行 「MTVペーパー」
 9/22発売 「婦人公論」
 9/26発売 「CAZ」
 9/28発売 「MORE」
 10/1発売 「BRUTUS」
 10/5発売 「キネマ旬報」
 10/6発売 「CREA」
 10/6発売 「relax」
 10/18発売 「週刊朝日」


リスUPリス → 「消費生活・その2」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.18 00:16:00
コメント(4) | コメントを書く


PR

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.