3504035 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハイネの森

ハイネの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Headline News

2011.12.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
足が8本のタコさんはオクトバス。

8だからオクト。



メタ エタ プロパ ブタ ペンタ
     ヘキサ ヘプタ オクタ ノナ デカ


今でも言える有機化学の呪文、炭化水素のCの数。

CH4はメタン、HをOHに置き換えるとCH3OHでメタノール、
「メタノールは飲んだら死ぬで!」 ぐらいは覚えている。

つい最近も、インドでメタノールを使った密造酒で死者がでるというニュースがあった。




ベンゼン環などは記憶の彼方に飛んでいき、六角形のヤツとしか覚えてないが、
呪文は考えずにスラスラ言える。

そこが呪文のすごいところ。

鉄砲伝来 銃後よみ・・・鉄砲伝来 1543年  覚えてるもの。



トイレのカレンダーとタコちゃんを見て、久しぶりにこの呪文が頭にうかんだ。

メタ→1  エタ→2  プロパ→3 ブタ→4 ペンタ→5
ヘキサ→6 ヘプタ→7 オクタ→8 ノナ→9 デカ→10


October November December は オクタ ノナ デカ  だよなぁ~

でもそれだと 8 9 10 のはずなのに 10 11 12とはこれいかに?


最近はネットでちょちょいと調べられるので便利ですね。


古代ローマ暦では3月がスタートの月で、そこから8番目の月ということで、
Octo (8) が10月、9番目が11月、10番目が12月。



これは広く一般に知られていることらしく、知らなかった私は単なるパープリンだったよう。


でも初めて知って、なるほどね~ といたく感心してしまった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.21 10:25:24
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.