337218 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

右脳教育×モンテッソーリ幼稚園

右脳教育×モンテッソーリ幼稚園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.10.02
XML
モンテッソーリの園だからか、ここがカナリ小規模な園だからか、とっても手作りでアットホームな運動会でした。

参加は2回目でしたが、前回は親はお客さんって感じ、子どももみそっかすという感じだったのに比べ、
今回は親はしっかり運営にも携わったし、子もプレ年少組、ということで主要メンバーに加わったので、また違った運動会になりました。

ロモが、意外やよく踊りや体操を覚えてたので、結構楽しめたし。^^

前回は、父親が仕事のために参加できなかったので、私はずいぶん寂しい思いをしました。
幼稚園の運動会って、こんなに父親の役割が大きいと思ってなかったんで、かなりショックでした。

父と子が参加する競技は私が代役をするとして、父、母、子の3人が揃わないとできない競技の場合、どうすりゃいいのよ?
泣きそう・・・

子はナシで、父と母だけで参加する種目もあったりして、これはもう、無視するしかなかったですよ。

この園に、今はシングルの家庭ってないけど、シングルマザーの気持ちがちょっとだけ体験できた運動会でしたよ。

すごいみじめなやるせない気持ちになっちゃって、
こんなことならお休みするんだった、って感じ。
もっと両親揃って参加できない人のことにも配慮して欲しい、と思ったけど、そういうことを園に伝えるのもつらくて、何も言いませんでした。
私って、落ち込みやすいのかな?


気を取り直して・・・

今年は父親も参加できたので、それだけでホッとしました。
毎年参加して欲しいなぁ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.08 14:04:26
コメント(2) | コメントを書く
[モンテッソーリこどもの家幼稚園] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

象野ぐるんぱ

象野ぐるんぱ

お気に入りブログ

あじさい New! 幹雄319さん

画面の前のあなたに… ain-naiさん

3姉妹ママ モンテ… ココカラ329さん
【仮名】自由氣まま … befree2004さん
みかんの小箱 なつみかん.Sさん

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 象野ぐるんぱ@ 私はよく母親に 小さいころよく母に、 「そんなことして…
 美月551@ Re:個性を認めて育てる(02/04) 読んでいて、ブッと吹き出してしまいまし…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.