354177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上鹿川で生まれた男の人生

上鹿川で生まれた男の人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ありがとう地球さん

ありがとう地球さん

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

僕も鹿川で生まれた男です@ Re:同窓会の思い出(その2)(11/27) ブログ初めて拝見致しました。 私の父が…
橋本 晃より@ Re:宮崎旭化成に拍手(01/02) 年賀状ありがとう  マラソンもいいがて…
栗木真樹@ Re:かなり涼しい朝だった♪(09/24) 西本さん😊昨日はラン宮お疲れ様でした‼️ …
ありがとう地球さん@ Re[1]:コメントありがとうございます♪ no♪さんへ  最近はブログを書いても、次…
no♪@ Re:ブログを見ているよ♪(06/06) 父と連絡が取れたようですね! 両親共 ネ…

Freepage List

Headline News

2016.11.26
XML
カテゴリ:ひとり言
最近、何か行事に参加しようと計画すると、決まって天気が悪く中止になっている。
先週の20日(日曜日)は、故郷上鹿川の紅葉まつりに墓参りを兼ねて帰ろうかと思っていたが雨になる可能性が高く、中止したマラソンしょんぼり

そして明日の日曜日に日向市で実施予定の「mrtラジオウォーク2016:40km」も間違いなく1日中雨のようだし・・雨雨雨雨・。
 
参加料2,500円を出しているのでもったいないが、過去の経験から雨の中の40キロはきつい。若い頃ならともかく、70歳の高齢者にとっては過酷。健康のためにも中止した方が正解だろうぐー

傘をさして自宅周辺10キロウォーキングで我慢するとしようちょき
12月11日は青島太平洋マラソンで「フルマラソン」を申し込んでいるが、これも貧血気味で、走り込みができていないので、中止することにした。
   
記念品の「半袖シャツ」を前日受け取りに行って終わりだ。また来年だ。
    青太マラソン
3年前に出場した青島太平洋マラソン(記録4時間20分34秒:ネットタイム)
今後の人生は、いつまでも「仕事とゴルフ」ができるための、トレーニングに徹し、決して無理なことはやめた方が身のためだと考える今日この頃である。

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ
 にほんブログ村⇒クリックお願いますバイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.26 12:43:13
コメント(0) | コメントを書く
[ひとり言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.