354242 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上鹿川で生まれた男の人生

上鹿川で生まれた男の人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ありがとう地球さん

ありがとう地球さん

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

僕も鹿川で生まれた男です@ Re:同窓会の思い出(その2)(11/27) ブログ初めて拝見致しました。 私の父が…
橋本 晃より@ Re:宮崎旭化成に拍手(01/02) 年賀状ありがとう  マラソンもいいがて…
栗木真樹@ Re:かなり涼しい朝だった♪(09/24) 西本さん😊昨日はラン宮お疲れ様でした‼️ …
ありがとう地球さん@ Re[1]:コメントありがとうございます♪ no♪さんへ  最近はブログを書いても、次…
no♪@ Re:ブログを見ているよ♪(06/06) 父と連絡が取れたようですね! 両親共 ネ…

Freepage List

Headline News

2017.02.04
XML
カテゴリ:防犯講演

本日2月4日は立春。宮崎市内は朝からどんよりした曇り空。ところで昨日の3日は宮崎県西臼杵郡出身の県警0Bと現役で結成している「神々の末裔(マツエイ)」と称する集団の新年会が宮崎観光ホテルで行われ参加したビール

私の出身地は東臼杵郡(現延岡市)北方町上鹿川という小さな集落で、西臼杵郡ではないのだが、綱の瀬川という小さな川を隔てて隣の村が西臼杵郡日之影町鹿川という集落にある。

小学校は北方町にあるのだが、中学校は小学校から1キロ位離れた日之影町にあり、正式には日之影町立八戸中学校鹿川分校(小中学校もすでに閉校)だったことからこの会に入会となったもの。
        24IMG_0729.jpg 
私出身校は当時「日之影町立八戸中学校鹿川分校(昭和34年~昭和37年)」
この会に出席したのは今回で2回目で、前回は5年か6年前だった。名簿によると会員は76名だが、昨晩集まったのは半分位。そのうちで最高年齢は私と同期生のK君、T君3人だった。

午後7時に中華料理を肴に飲み会が始まり、自己紹介もあったが、中にはかって一緒に勤務したことがあるのに誰だったか気付くのに時間がかかった人もいた。お互い様だろうが・・・バイバイ

私は午後8時半には中座して帰ったが、一人ひとりとじっくり昔話しをしてみたいものだと感じた新年会だった。それにしても歳を取ったものだと改めて実感したひと時であった。

   にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ
 にほんブログ村⇒クリック願いますバイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.04 18:16:29
コメント(0) | コメントを書く
[防犯講演] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.