354279 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上鹿川で生まれた男の人生

上鹿川で生まれた男の人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ありがとう地球さん

ありがとう地球さん

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

僕も鹿川で生まれた男です@ Re:同窓会の思い出(その2)(11/27) ブログ初めて拝見致しました。 私の父が…
橋本 晃より@ Re:宮崎旭化成に拍手(01/02) 年賀状ありがとう  マラソンもいいがて…
栗木真樹@ Re:かなり涼しい朝だった♪(09/24) 西本さん😊昨日はラン宮お疲れ様でした‼️ …
ありがとう地球さん@ Re[1]:コメントありがとうございます♪ no♪さんへ  最近はブログを書いても、次…
no♪@ Re:ブログを見ているよ♪(06/06) 父と連絡が取れたようですね! 両親共 ネ…

Freepage List

Headline News

2018.04.22
XML
カテゴリ:ランニング
​​​右足の「ふくらはぎ」の違和感で、ここ数日はジョギングも恐る恐るの状態。
長年の経験で、ウォーキングでは汗が出ないし、やる気も今一だった・・・。何かないかなと考えた結果「そうだ自転車があった」と思いつき、本日は半年振りに自転車走にした自転車自転車自転車。 
  
        ​昨年の夏に購入した自転車(7段切り替え)​

コースは、自宅から一ッ葉に行き、そこからシーガイヤホテル前の道路を北上~佐土原町の自然動物園を右折。トムワトソンゴルフ場ゴルフ沿いにある松林の中の自転車道を南進してスタート地点に。更に今度は逆回りで合計2周するというもの。
これまで足の故障などで走れない時は、自転車走にして利用するコースでもあるが、秋の終わり頃から冬場は寒くて自転車走は中止しょんぼり
半年振りの自転車で多少不安もあったが、以前と同じ2周を2時間で走り、日頃のトレーニング等のお蔭で何とか脚力は維持できている感じだった。
ジョギングとは使う筋肉が違うのか、足腰の強化には自転車の方が役に立つ気もするし、気分転換にもなるので、今から秋口にかけては時々やろうかを思ったバイバイ
​​
にほんブログ村ランキングに参加しています。一回クリック願います。​​
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.22 15:41:21
コメント(0) | コメントを書く
[ランニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.