007720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

現代の古代図書館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MOOG   ARP

MOOG ARP

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.16
XML
カテゴリ:書籍

「死んでやろうと思った。

いいことなんて一つもない、しあわせなことなんて何もない、誰も私を愛していない、生きている必要なんてなんにもない“この世のクソ”」

水曜日のカンパネラ 2代目ボーカリスト・詩羽が

重くて深い愛を込めて綴る、衝撃の自叙伝

2022年リリースの「エジソン」がSNSで話題となり、MVがYouTubeで5700万回再生を突破。

翌2023年には日本に加え、北京、上海、広州、台北を回る8都市のアジアツアーを成功させ、

来る2024年3月16日、現体制になって初の武道館公演を開催するーー。

今、飛ぶ鳥を落とす勢いのアーティスト、「水曜日のカンパネラ」2代目ボーカリスト・詩羽(うたは)が

この記念すべきタイミングで世に送り出すのは、

今まで誰にも語ってこなかった、重く、しかし鮮やかな記憶を綴った自叙伝だ。

詩羽はなぜ、「愛」を大切にするのか。

なぜ、口にピアスが開いているのか。

今につながる人生の一片を、詩羽自身が、自分の言葉で書き下ろす。

文章に彩りを添えるのは、台湾や日本各地で撮り下ろした、美麗な写真の数々。

横山マサト、仲川晋平、野口花梨という、詩羽が信頼を寄せる3名の写真家たちが

三者三様の「詩羽」を切り出していく。

文字と写真がクロスする、不思議な世界観ーー。

過去、現在、そして未来と変化を遂げる彼女の、

底知れないエネルギーに魅せられる一冊。

詩羽(水曜日のカンパネラ)

2001年8月9日生まれ、東京都出身。 2021年9月、水曜日のカンパネラに2代目主演&歌唱担当として加入。2022年リリースの「エジソン」がSNSで話題となり、MVはYouTubeで5700万回再生を突破。2023年には日本に加え、北京、上海、広州、台北を回る8都市のアジアツアーを成功させる。2024年3月16日、水曜日のカンパネラが詩羽体制となって初の武道館公演を開催。 また音楽活動だけでなく、アーティスト、女優、モデルなどマルチな方法で自己表現を行う。 2023年7月、詩羽初の映画出演となった『アイスクリームフィーバー』が公開。同年、日本テレビ系ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』でも生徒役で初のドラマ出演を果たし、女優としての活動も広げている。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.16 20:21:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.