1796891 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほんこいたろう・sp,楽天

のほほんこいたろう・sp,楽天

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鮒田鯉太郎

鮒田鯉太郎

Calendar

Recent Posts

Free Space

神様の計らいで 彼はいいことを知った
過去は過ぎ去りもう無い 未来きたらずまだ無い
だから今が最高と 俺らころがっていこうぜ
だけど今が最高と 誰が本当に言えるの?
(大槻ケンヂ『パティー・サワディー』より)

そうだ。喜びに見えるものは悲しみで、
愛に見えるものは実は憎しみなのかもしれない。
しかしこの宇宙は闇ではない。
逆に言えば、私たちが孤独や苦しみと認識しているものは、
本当は、あたたかな、あたたかな午後の陽射しであるのかも
しれないのだ。
猫かと思ってよく見りゃパン!
しかし1斤、まだ、まだ1斤もあるじゃないか。
(大槻ケンヂ『ケテルビー』より)

死んだのさ
炎と星に包まれて
涙はさぁ
地獄へ 落ちていく 雨のように

あの頃 僕らはサーカスにいた
愛したね
おたがいね
みんな幸せになれると思ったね
でも死に行くね
だから唄えよ お前は
サンフランシスコ10イヤーズ・アフター
(大槻ケンヂ『サンフランシスコ10イヤーズ・アフター』より)

たった一つの輝きを あんたが失くしたとしよう でもね
コトコト歩き出すがよい コトコト コトコト いい音だな
何もなくなりゃしないのさ かたちが変わっていくだけさ
ワインライダー・フォーエバー
(大槻ケンヂ『ワインライダー・フォーエバー』より)

愛するものが死んだ時には、
自殺しなけあなりません。
それでも
なほもながらふことともなったら
喜び過ぎず悲しみ過ぎず、
テムポ正しく、握手をしませう。
(大槻ケンヂ『リルカの葬列』より)
(中原中也『春日狂想』からの抜粋)

お前の前に細い
しかし、しっかりとした道がある
俺が照らすからお前が行け
サーチライトは月の光りと共に
タイトロープを照らす!
もしも、お前が落ちてくたばったって
ずっと照らし続けてやるよ
だから行け さっさと行け
なんとかなる なんとかなる
なんとかなる なんとかなるからさ
いいところへ行けるぜ
風鈴を鳴らして 待っていてくれよ
僕も後から行くよ
いつまでたっても 僕が来なかったら
君は君で あなたの好きなように
どうか楽しくやっていてください
どうぞ幸福にやっていてください
僕の事は忘れてあげてくださいね
(大槻ケンヂ『サーチライト』より)

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Rakuten Card

2014.04.05
XML
カテゴリ:日本産淡水魚
と、いうわけで(何が「と、いうわけで」なのか、さっぱり分からないのですが。
これもロシアパンさんの真似です)、
ガサをしに行って野グソをしたことのあるみなさん、今日も元気に更新ですよ~♪

実は、私が真似をするようになってからロシアパンさんが「今日も元気に更新ですよ~♪」と
言わなくなったんですよ。それがちょっと気になってます。怒っていらっしゃるのかな。

と、いうわけで、今日は土曜日。水換えの日です。
今日も三時に起きてしまいました。早く寝てるからいいんですけどね。
ピグの釣りゲームで時間をつぶして、六時から水換えを開始。
そして、つい先程、作業が完了ところです。

▼水換えの前には、いつもどん兵衛を食べてましたが、
▼今日は、昨日イオンで買ってきたパンを食べました。
▼三個は食べ過ぎでしたかね。
イオンのパン(2014/04/05)
イオンのパン(2014/04/05) posted by (C)鮒田鯉太郎

水換え作業のBGMには、Queenの『Jewels』というアルバムをチョイス。
『Too Much Love Will Kill You』というバラードがお気に入り。
フレディの歌声が澄んでて美しいと思います。


▼さて今日は、我が家のドジョウたちを紹介しようと思います。
▼写真のドジョウは、マドジョウですね。
マドジョウ(2014/04/05)
マドジョウ(2014/04/05) posted by (C)鮒田鯉太郎

▼ヒドジョウです。
▼慣れてきたのか、隠れてないで出てきてくれるようになりました。
ヒドジョウ(2014/04/05)
ヒドジョウ(2014/04/05) posted by (C)鮒田鯉太郎

▼こちらは相変わらず食事の時くらいしか顔を見せてくれないアルビノ・ヒドジョウです。
▼この写真も食事中のところを撮ったものです。
アルビノ・ヒドジョウ(2014/04/05)
アルビノ・ヒドジョウ(2014/04/05) posted by (C)鮒田鯉太郎

▼チュウガタスジシマドジョウです。
チュウガタスジシマドジョウ(2014/04/05)
チュウガタスジシマドジョウ(2014/04/05) posted by (C)鮒田鯉太郎

スジシマドジョウは二匹いたのですが、先日、一匹が★になってしまい、
この写真の子だけになってしまいました。
つい先日、ヤマトシマドジョウが一匹になってしまったので補充したばかり。
スジシマドジョウも補充したいですが、そうしょっちゅうお迎えすることは
できません。自分の飼育技術の低さが、本当に恨めしいです。

▼その補充されたヤマトシマドジョウです。
▼本当にまだ小さいです。
ヤマトシマドジョウ(2014/04/05)
ヤマトシマドジョウ(2014/04/05) posted by (C)鮒田鯉太郎

▼シマドジョウを撮ったんですけど、フナがゲロをしているところが
▼入ってしまいました。
シマドジョウ(2014/04/05)その1
シマドジョウ(2014/04/05)その1 posted by (C)鮒田鯉太郎

▼改めて、シマドジョウがモフモフしているところをパシャリ。
シマドジョウ(2014/04/05)その2
シマドジョウ(2014/04/05)その2 posted by (C)鮒田鯉太郎

▼ホトケドジョウの撮影は本当に難しいです。
▼人工流木の下から出てきてくれないんです。
▼今回もこんな写真ですみません。
ホトケドジョウ(2014/04/05)
ホトケドジョウ(2014/04/05) posted by (C)鮒田鯉太郎


▼ドジョウの紹介は以上なんですが、
▼今、水中迷彩塗装のズゴックとゴッグのフィギュアを
▼水槽に入れようかどうしようかで悩んでいます。
ズゴックとゴッグ(2014/04/05)
ズゴックとゴッグ(2014/04/05) posted by (C)鮒田鯉太郎

フィギュアの塗装がはげたりしないかなぁとか、
魚に悪影響を及ぼさないかなぁとか、いろいろ考えています。

でもね、日淡の水槽に、この派手なズゴックとゴッグは
似合わないかなぁとも思っています。

みなさんは、どう思われますか?


話は変わって。

本日この後、さくら淡水魚さんという日淡専門販売店から荷物が届く予定です。
中身は言うまでもなくお魚。それもすっごいの。

後先のことを考えてないって、怒られるかもしれません。
いや、確実に怒られるな。呆れられたりもするだろうな。

果たして誰をお迎えしたかは、明日のブログで発表します。

でも、三時に起きてパン食べて水換えしてブログ書いて、
現時点で既に結構ヘロヘロだったりします。
この状態で水合わせをしなくてはならないわけです。

明日、寝込んでブログを更新できなかったらごめんなさい。


*---*---*---*---*
【お知らせ】
新しく「日本産淡水魚倶楽部」というクチコミテーマを作成しました。
日本産淡水魚が好きな方々の交流の場となって盛り上がればいいなぁと
思っております。よろしくお願いいたします。
*---*---*---*---*



では、今日はこの辺で。
今日も読んでくださってありがとうございました。
応援のランキングバナークリックをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


ランキング参加中です。いつも応援してくださり、ありがとうございます!


Twitterボタン


charm 楽天市場店
【チャーム 楽天支店】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.05 08:59:34
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.