バラ作り30年300万本3000坪の男

2007/04/13(金)21:02

バラの薬害とアンネ・フランクと言うバラ。

バラの管理(168)

バラの薬害について説明します。薬害とは 主に農薬によってもたらされるバラの異常 です。まれに農薬以外の資材でも現れる事 がありますが、ほとんどの場合、農薬の濃 度が濃すぎたりバラに対しての登録がない 薬剤によって引き起こされています。 症状としては葉っぱが丸まってしまったり 正常に葉や芽が伸びていかなかったりします。 薬害になってしまった葉や新芽は、見苦しく なってしまいますがしばらくそのままにして おくほうが良いでしょう。新しく出てくる 芽は、普通は薬害になっていないので正常に 伸びていきます。 農薬散布するときに気をつける事は、必ず バラに対しての登録がある農薬か、をラベルで 確認する事です。また希釈倍率を確認して 散布する事です。もう一つ言うと、日中の あまり暑い時に散布しないと言う事です。 写真はあの有名なバラ、アンネ・フランク です。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/roseshop/ r..................................................................................................................................... o  s  今日のブログは参考になりましたか? 人気blogランキングへ  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る