1057260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Profile

eiichi05282000

eiichi05282000

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

背番号のないエース0829@ Re:アンネのバラを見て思った事。(10/16) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
phymikononakama2@ Re:修景用バラ、ピンク ラ セビリアーナ。(04/22) ローズショップさんから、十二月に届く苗…
rouche@ 届きました! 本日ラプソティー・イン・ブルーが届きまし…
ランランリンリン@ Re:バラ、キャラメルアンティーク。(05/02) 国バラで実物をみて、欲しいバラ第一候補…

Calendar

Favorite Blog

バーバラふくだのオ… ♪バーバラふくだ♪さん
2008.04.11
XML
カテゴリ:バラの管理


DSCN2633.jpg写真は、4年前からバラを育て始めた大沢邸の
玄関に通じる小路のバラ達です。去年の写真で
すが、今年のバラも見事に管理されていて、き
っと昨年以上のバラになるでしょう。大沢氏は
私がガーデニング教室をやっていた時にこられ
たお客さまでした(ガーデニング教室は、今は
ちょっとお休みですが)。とても熱心にバラの
管理方をお聞きになっていました。毎年、この
時期になると店に顔をだしてくれます。つい先
日も来ていただき、しばしバラ談義をしました。
未だ、バラ作りを始めて4年ですが、話やバラ
の管理をみせて頂くと、すでに素晴らしいローズ
ガーデナーです。当たり前の事ですが、綺麗な
バラを咲かせる為に、冬の間かなりの管理をし
ています。
「バラに出会って、素晴らしい時間を過ごす事
が出来るようになりました。」と素晴らしい笑
顔でお話された時は、バラの持つ本当に不思議
な魔力に改めて脱帽です。バラを生業としてい
て良かった、と改めて感じた一瞬でした。
大沢さん、ありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.11 19:01:20
コメント(2) | コメントを書く
[バラの管理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.