086107 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★ちゃ~この宝箱★

★ちゃ~この宝箱★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

☆☆ちゃ〜こ☆☆

☆☆ちゃ〜こ☆☆

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2009年12月28日
XML
カテゴリ:育児日記
 
本日2回目の日記です。
 
さっきの日記でも書きましたが、
私とジンがちょっと体調を崩しています下向き矢印
 
私は喉の痛みと痰と咳が出ていて、
ジンは咳と鼻水。
 
2人とも大したことはないんですが、
もう年末で病院も閉まってしまうので
一応病院に行ってきました。
 
いつもは小児科に行くんですが、
この前ママ友に、近所に新しくできた耳鼻科が
プレイルームもあっていいよ~オーケーと聞いていたので
いい機会だと思って行ってみましたウィンク
 
実は私、物心ついてから耳鼻科って行ったことがありません雫
 
なので何となく子供を連れて行きにくいイメージがあったのですが、
全然そんなことはないんですね音符
 
逆に子供の患者の方が多かったです雫
 
看護師さんもかかりつけの小児科よりもやさしいくらいで
とてもいい雰囲気でしたグッド
 
で、診察の結果ですが・・・
 
私は咽頭炎。
ジンは中耳炎でしたショック
 
しかも中耳炎の治りかけだそうです雫
 
先生が診察してくれたときに
左耳からいっぱい耳垢が出てきてビックリしました失敗
 
出てきた膿が耳垢になったみたいですショック
 
もしかしたら1ヶ月ぐらい前に発熱したのは
風邪ではなく中耳炎のせいだったのかな!?
 
小児科でも診察のときに耳を診てくれるので
安心していたのですが、
あれは奥の方までは見えないから
中耳炎は分からないのだそうですしょんぼり
 
今は治りかけだから痛みもないんだろうけど、
始めは痛かったんだろうなぁと思うと
早く気づいてあげられなかった自分が不甲斐ないです失敗
 
本人の機嫌もいいので
とりあえず抗生物質だけもらって帰ってきました。
 
今回のことで本当に耳鼻科の大切さがわかりましたきらきら
 
ただ耳鼻科では胸の音とかは聞いてもらえなかったので、
小児科と耳鼻科をうまく使い分ける必要があるんでしょね。
 
耳鼻科では鼻水もきれいに取ってもらえるので
ジンは気持ちよかったみたいですちょき
 
今回受診したついでに
「今でも言葉があまり出てこないのですが、
滲出性中耳炎の可能性はありますか?」
と聞いてみましたが
「少なくとも今は聞こえづらい状態だろうけど、
これが慢性的なものなのかは今後経過を見ないと分からない」
と言われました。
 
1度聴力検査をしてみるのもいいかもと言われたので
年が明けたらやってみようかなぐー
 
何ともなければそれでいいしOK
 
うちの市では2歳児検診がないので
検診を受ける感じで行ってみようと思いますウィンク
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月29日 00時19分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.