000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

食のモットーは実学です

食のモットーは実学です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みっち@

みっち@

Calendar

Comments

くろろ@ Re:落葉きのこ と ヒグマ足跡 な日常(09/22) 自然ってスゴイですね。 石釜で検索して…
Eire@ リモンチェッロ これ飲んでみたい。 興味津々♪ イタリ…
Eire@ 相変わらずうまいなー マカロン、パリで食べてから大好きになり…
atina@ Re:落葉きのこ と ヒグマ足跡 な日常 ヒグマが近くに居るのですか!? くれぐれも…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Category

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

もうしばらくお休み… G. babaさん

 沖縄久米島りんか… 沖縄久米島りんかんフルーツ園さん
Ogni giorno sara` s… くみこ(FI)さん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
日本チーズ党・幹事… 日本チーズ党・幹事長さん
April 9, 2008
XML
カテゴリ:菜園
4月に入ってからも春の嵐がきたり、寒くなったり。
フキノトウは見つけたけれど
まだ春は先かなぁと思っていたのですが・・・
CA350021-0001.JPG

見つけました(*'ー'*)
これぞ北海道の春の香り!
080409_0930~0001.jpg

『行者にんにく』ヾ(∇⌒*)))),,,,,,,
初物ですーもちろん天然モノw

080409_0933~0001.jpg

※ユリ科の多年草でネギ属の中では最も葉が広い。
 冬は地上部が枯れますが球根は残っていて、
 春になってそこから出てくる若い葉と茎の部分を食用とします。
 種からだと食べ応えがあるように育つまでに5年かかるといわれ、
 乱獲されるとなかなか自然に回復しないので”幻の”山菜となりつつあります。
 栽培物が普及してきましたが、出荷できるまで育てるのに何年もかかるので高価です。
 芽の状態ではスズランによく似ています。スズランは毒草なので注意は必要です。
 
 強烈なニンニク臭。カラッとした辛味。
 昔、修験道の行者が滋養強壮に食べたという言い伝えからこの名前がつきました。

これはちょっと大きくなっていますが汗

おひたしにしてみました。
080409_1118~0001.jpg
やっぱり香りが強い!
1年ぶりの香りです笑
いっぱい食べると、次の日、人にあったりするのが大変なんですコレがw

んー、祖母に食べてもらおうかな^^
初ものを食べると75日寿命が延びる
といいます。
初物は旬のものであり、栄養や味が格段に良く、
その為に「栄養のあるものを食べるから体に良い」ということになったという
言い伝えのようです。







ほかにも・・・
080409_0935~0001.jpg
毎年生えてくる木(駒を埋め込み「ほだ木」にしている)から椎茸が顔を出していました。
小さな茶色い丸がそうです(* ̄∇ ̄*)
今年もたくさん生えてくれるかなぁ♪




ちょっと土の匂いと春の匂いがする日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2008 11:44:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X