|
テーマ:夏休みの思い出♪
カテゴリ:子供とおでかけ
7月には、長いなぁと思っていた夏休みも、
今日で終わりです。 たっぷりあった宿題も、なんとか終わらせて (親の宿題か?って印象でした ![]() 明日から2学期です 小学校入学して初めての夏休み。 今年は、電車に乗って、キヨタンと何回かお出かけしました。 東武東上線100周年記念の企画で、リアル宝探しに挑戦して 池袋や森林公園、川越に行きました。 それと、池袋のサンシャインでやってた ウルトラマンフェスティバルにも行きました。 ウルトラマンギンガの、ひかる君、隊長、ゴウキ君に会え 私も、ウキウキでした。(並んでタッチもしてもらえました ![]() ついでに、サンシャイン水族館と、特別展の「猛毒展」も 見て帰りました。 あと、54夫が、6日ほど都内の病院に入院したので、 1回だけキヨタンを連れてお見舞いに行きました。 (私は、毎日、行ってたけど) いつも元気な父さんが、点滴してベッドにいる姿を見て ちょっと思うところは、あったようです。 4人部屋で、他の患者さんがいるのを、ちゃんと気にして 静かにしていたのも、感心しました。 帰りは、ふたりでデパートの不二家でご飯食べて帰りました。 旅行は、8月のお盆明けに、草津に家族三人で行きました。 54夫と、キヨタンは、ホテルの敷地内にある、森の中の 空中トレッキングに挑戦しました。 木の高い所に足場があって、ワイヤーでつながった木々を 命綱はあるけれど、一人で渡って行かなきゃいけないアトラクションです。 下から見ていてもハラハラドキドキなアトラクションでした。 ヘナチョコ男子のキヨタンも、「怖い!怖い!」叫びながらも 最後までクリアできました。 こんなアトラクション↓↓↓ 草津フォレストステージ 初めてのことにも、チャレンジして、 家族の絆もちょっぴり深まった(?)夏休みだったかな ![]() 2学期も、元気に、新しいことに尻込みしないで 挑戦して欲しいなぁと思う母でした。 ![]() |
|