2604689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

暮らしときどき手づくり

暮らしときどき手づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Agri

Agri

カテゴリ

2009.03.05
XML
カテゴリ:映画の中の手作り
CSで、ピーターラビットの作者ビアトリクス・ポターの半生を描いた映画「ミス・ポター」を見ました。




自分が本当に大切にしたいこと、大切にしたい価値観、それを貫き通した逞しさに感動です。
私には一生みつかりそうもありませんが、、、

好きな手作りから映画を見ると、ポターが絵をファイルしていたのは布製でした。表はビクトリア朝模様の長方形布がパッチワークされ、ポケットになっている内側は、大きなペイズリー模様とストライプの組み合わせ。ウィリアム・モリスの布のような。

傷心ののち湖水地方で一人暮らしを始めた古い農家のソファーにはヘキサゴンをパッチワークしたクッションが置いてありました。

こういうのいつか作ってみようかな。(感激熱がさめるときっと忘れてしまいそう)

今日もお付き合いありがとうございました。応援クリックもよろしくおねがいいたします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村



ウィリアム・モリスの詳しくはこちらに







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.05 23:00:58
コメント(2) | コメントを書く
[映画の中の手作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.