2393494 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア小僧だぁ!

アウトドア小僧だぁ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アウトドア小僧

アウトドア小僧

Calendar

Favorite Blog

溶接屋あれこれ日記 町の鉄工所さん

Comments

足クマ@ Re:新年早々の大地震(01/02) 今年は荒れたスタートになりましたね。 …

Freepage List

Headline News

2018.01.16
XML
カテゴリ:節約・エコ


私はここ10年ほど、1000円カットの理容店に行っている。
2か月に1回カットのペースなので、500円/月という頭単価!
この1年半は白髪染めもやめて、短めのカットなのでシャンプーリンスも少なくて、リーズナブル極まりなし。それでも、たま~に白髪頭がカッコイイなんて言われたり(笑)
50代後半なので、ヘアスタイルにそれほどこだわりが無い。

昨日15日にカットしたが、そこには3~4人のメンバーがいて、極端に腕の落ちる方がいて、その方に当たってしまうと、毎回カットが不安定で髪が多いとこと少ないところが出来てしまう。
でも私は、文句は言わない!1000円カットなので。
運悪く、その人に当たってしまうと、良くない結果は覚悟しているので、帰って鏡見て「またやられたわ」という感じ。まさに今回がそうでした。

髪のアンバランスは家の洗面所の前で、多いところは5本指の手櫛で髪を持ち上げ、最後まで指の間に引っかかる=長い部分をハサミでカットします。軽い天然パーマなので、完全に毛が揃わないから、そのレベルのカットで素人作業がバレずにOKなんです。
高校時代から、この軽い天然パーマは羨ましがられた。ヘアスタイルで工夫したい時期だし、そんな連中が多かったから。今も天然パーマで結果オーライです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.16 18:14:09
コメント(0) | コメントを書く
[節約・エコ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.