Walk in the Spirit

2008/05/03(土)22:13

カントリーワイドのゆくえ

投資(1385)

既に次の段階に入っているようだ詳細はNakedCapitalism、More on What Bank of America Might Do With Countrywide Debtにあるが、 ココは、簡略に、ロイターから、S&P cuts Countrywide rating to junk Friday, 2 May 2008 03:49pm EDT Investors have been concerned about Bank of America's treatment of the debt for months as the bank provided no details about its treatment of Countrywide's obligations."The clear implication of Bank of America's refusal to take responsibility for the $40 billion or so in parent company debt is that Bank of America CEO Ken Lewis is considering a bankruptcy filing for Countrywide as one possible strategy after the transaction closes," Christopher Whalen, managing director at Institutional Risk Analytics, wrote in a research report.Under one possible scenario, Bank of America could buy Countrywide and place all its assets in a new company called Red Oak, Whalen said. Bank of America could then move Countrywide's bank out of Red Oak and into another part of Bank of America, and in exchange give cash to Red Oak.Red Oak could be placed in Chapter 11 bankruptcy protection if the U.S. economy, housing market and mortgage industry continue to weaken, he said.S&Pが発表したのはもちろんNYの退けた後で、株価にはまだ反映されていない、金曜日の午後だったにも関わらず、株価はほとんど動いていない、 (但し、ロイターによれば、CWのCDSが50pbs拡大したとのこと、Countrywide's credit default swaps widen 50 bps)、情報が急だったので、様子見だったかも知れない、週明けがポイントか、投資家、CWの債券保持者は固唾を呑んでBOAの出方を見ていると、(これまで情報らしい情報が一切なかったようだ)で、上記ロイター記事によれば、どうやらBOAは400億ドルものCWの負債を引き継ぐ気ははなからないらしい、それどころか、いいとこ取りを画策している、IRAマネージャーいわく、BOAはCWの買収はするが、その後、受け皿会社(社名Red Oak)をつくり、そこに資産(負債)を移動させる、そして経済状況を伺いながらChapter11を適用させて破産させると、 マッ、相変わらずお見事だが、誰がしっぺ返しを受けるのか、投資家であり、従業員であり、納税者だ、 BOAは無傷で、負債なしの住宅金融会社をそっくり頂く、 もしこのスキームが実施されるなら、まさにモラルハザードの極みだろう、これを当局が許可するなら、今後はこのパターンが続出することになる、(本件、引き続きフォロー、)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る