307294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

微生物の日記

微生物の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

私の推薦する 沖縄 … 夢一番!さん
チャンポン&チャン… 紀伊将軍吉宗さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Recent Posts

Freepage List

2010.02.01
XML
カテゴリ:ニュース
埼玉県のマルエツで

おでんセットのちくわから

カッターの刃が見つかったとのニュース


同じ県内で同店はつみれ汁から針が先月見つかっている


この2つから考えると

同一犯の可能性が非常に高く
愉快犯というより

恨み等によるものと考えられる


通常、外部から入れられる場合は


このような汁物に入れられることはない

外部から入れると

汁がこぼれて

すぐに発見されてしまう


しかし、汁ものに入れられ
さらに袋に穴がということであれば


単なる愉快犯ではなく
発見されることを前提にした人への危害目的ではなく


問題が表に出ることを意図したものであり

当該店に対して
何らかの主張をしたいがために


このようなゆがんだ行動をとったものの仕業のように思える


食品工場内でもさまざまな発生要因はある


そのため企業によっては敷地内に
ホッチキスすらない企業もあるし
ガラスも工場の窓も飛散防止フィルムを貼って

それ以外のガラスは一切ないという工場もある

それだけ食品工場は神経をすり減らしており

むしろこのような末端の店舗のほうが
危機意識は低く

すべてを食品企業のせいにする
責任転嫁の傾向が強い

当該企業がどのようなのかは分からないが


これらのことを総合的に考えて

今回の犯人は
当該企業の元関係者の可能性が強い


今回は店舗に並べようとして発見された
とのことである

そうであれば当該企業のセンター関係者もしくは
配送関係者の可能性が高い


このような問題が発生する要因の一つとして


管理の問題があり


いまだに企業の多くに

管理=縛り付けることと勘違いしている輩が
多いことにある

管理とは以下に仕事がしやすいようにしていくか

本当の意味での合理的な作業がしやすいように

仕組みを作ることであり


前近代的な封建主義的管理のありかたそのものを
すべての企業は

見直すことが必要であり

「長」という役職を持った人間はもう一度
自分自身を見直すことが必要である!


あなたの企業の風通しはいいですか?




日立 中古ノートパソコン日立 FLORA270GX NW1-GD(64MB)【中古パソコン】

富士通 中古ノートパソコン富士通 FMV-650NU7C/L(128MB)【中古パソコン】

【中古パソコン】【ジャンク品】【30%超OFF】【値下げ】【1台限り】PANASONIC ◇Let'sNote CF-W2DW6AXR◇【DVDマルチ】【初期不良対応】【30%超OFF】【送料無料-0125】

【富士通中古パソコン】■富士通 FMV-675MG ★13.3型TFT液晶搭載!Intel Celeron 750Mhz搭載【中古パソコン】【限定】 【訳ありノートパソコン】【掘り出しモノ】

【中古パソコン】【特選中古品】【30%超OFF】【値下げ】PANASONIC ◇Let'sNote CF-T2DC1AXS◇【PentiumM 256MB 40GB】【WindowsXP Pro導入済】【3ヶ月保証】【30%超OFF】【送料無料-0125】

★送料無料★富士通のお買い得ノートパソコン♪★中古パソコン ノートPC★FUJITSU FMV-830MT/CeleronM 900MHz/256M/40G/B5/12.1XGA/Windows XP 【PC家電_113P2】【PC家電_114P2】【PC家電_115P2】【PC家電_116P2】【PC家電_118P2】

■■キングソフトオフィス2010付属!■■★店舗リニューアル記念特価品!★人気のレッツノート Panasonic CF-R2 PenM-1GHz 256MB 40GB WindowsXP【送料無料_1211】【PC家電_103P2】【中古パソコン】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.01 07:06:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.