367962 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひでちゃん4522

ひでちゃん4522

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2005年04月08日
XML
カテゴリ:社長の独り言

いまをときめくインターネットの会社の若手幹部として働いている元会社の同期とお話をす


る機会がありました。


お互いに会社は離れてはいるが、とても有意義でした。今日はそのことについて書


きますね。


ある仮説・・・
「堀江さんの影響で、経営者の方々のネットに関する考えに変化がでているのではないか?」


つまるところ、堀江さんをみてやっと古い経営者が、ネットに注目をしはじめているのではないか?


その判断根拠として、「上のものがネットをやろうといっている」こんな意見が多く、ネットやネット広告に積極的とのこと。


経営者がOKを出しているので、営業のアプローチから決済までのスピードが極めて高くなっているもよう。さらに地方ではもっと影響があるらしい。


なるほど・・・


確かに、田舎ってテレビの影響大きいな。と感じる。


私、宮城出身なのですが、テレビの影響で、東京で会社やっているなんていうと、


ん?インターネットか?やはり言われた。笑


こちらの同期の方とは、実は一緒に仕事はしたことがなかったのですが、


新入社員研修のときに、物凄く肝が据わっているというのか。


落ち着いていて、プレゼンをしていて、当時から同期ながらにして、


「すごい人だと」ひとしきり感心をしていて、尊敬できる方でした。


気兼ねなくお話もできて、とても有意義な時間だったなと。


はたらく女性ってやっぱり素敵だなーーと。感じた瞬間でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月13日 12時28分58秒
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.