|
テーマ:Windows10(170)
カテゴリ:パソコン
今回の件は装着SSDが物理的に壊れた事が始まりだった! Windous11にアップデートができない2017年末ごろ購入したDELLのノートパソコン 機種名はInspiron 13-7378 購入時装着されていたSSDは256GBだったが、すぐにcrucialの512GBにクローンを作成して使用していた。 クローン作製ソフトは色々な YouTuber がよく紹介している EaseUS Todo Backup 今の最新バージョンは13.5だが、当時は10.0で無料版ではなく有料版を使用していた。 現在も最新バージョンの13.5の有料版を使用している。 正直、 を使用したクローン動画をUPしているYouTuber のほとんどの動画が説明不足で中にはパーテーションの属性が変わってしまっていて回復パーテーションが消えているのに平気で”これでクローン完了”なんて馬鹿言っている動画もある。 そもそも、10分から20分の動画で説明できるわけがない! 私が参考にしているサイトは ぼくんちのTV別館 https://freesoft.tvbok.com/ のここのページ サイト内関連ページは、このページを含めて1から4まで構成されているので全て熟読すると役に立つ そして、今回使用したものの写真はこれら↓ 失敗例についても記載されているが、熟読して自己責任で実行して成功し、数年間Windows10のアップグレードをしながら最新バージョンで使用していた。 正直、EaseUS Todo Backup はクーロンにはむいていないというか、クーロンを作成するのが難しいと思う。 実際に先ほど紹介した、ぼくんちのTV別館でもParagon Backup & Recovery 17 を推奨?しているようだが、私の使用環境ではリカバリーUSBが作成できないので残念だが使用できない。 参考までに Paragon Backup & Recovery の無料最新版はここからダウンロードできる。 私の場合 EaseUS Todo Backup の有料版を購入しているので、時々ディスク/パーティションのバックアップ(ドライブ全体)とシステムバックアップ(EFIとC:ドライブ)とをネットワークにとっていた。 そうなんです・・・・ネットワーク(NASなど)にもバックアップが取れるのですがこれが間違いだった EaseUS Todo Backup の起動DVDやUSBは勿論作成していた しかし起動できてもネットワークにアクセスできない! 要するに新たなSSDに復元できないのだ NASに接続していたUSBドライブにもバックアップを取り付けていたので、それを取り外して直接ノートパソコンに接続すれば認識できるだろうと思ったが、起動ディスクで起動した場合認識してくれなかった(正直、私の知識不足が問題なのだろうと思う。わかる人がいたらコメントを頂ければありがたい) 結局購入時の256GBのM.2 SSDを装着して起動できたが、あまりにも古い状態だったのでシステムのバックアップを復元したが512GBのバックアップのため見事に失敗した(涙) 急がば回れ!素直にWindows Update を行っていれば問題なかっただろう(データは別ドライブのSDカードを使用していたので問題なかった) 購入時の265GB M.2 SSDには DELLSUPPORT というパーティションがあるのでCドライブのみ削除して、そこに再インストールして現在よく使用しているソフトのみインストールしてみたが、パーティションのIDや属性の問題でかなり悩んだ また、数年間のWindows10のバージョンアップで回復パーテーションがいろいろできていてどれが本物なのか調べるのに苦労した 今回参考にしたページは下記に記載するが、256GBの初期SSDで起動できたので512GBのM.2 SSDにクーロンを作成した。 ★参考ページ★ GPTパーティションのGUID取得について:https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/gpt%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7/1df46b15-ee54-46c6-9644-73cfdcef7f83 Windows と GPT のよくあるご質問:https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/manufacture/desktop/windows-and-gpt-faq パーテーションの属性変更方法:https://support.arcserve.com/s/article/115003234463?language=ja ディスクとボリュームのGUIDを確認する方法:https://private.aseinet.com/?page=windows/get-guid ディスクとボリュームのGUIDを確認する方法(2):https://websetnet.net/ja/how-to-find-the-disk-and-volume-guid-on-windows-10/ ◆種類:OEM(DELLSPPORT):27A8EC22-C3E6-4A52-A650-1C0535D761DB de94bba4-06d1-4d40-a16a-bfd50179d6ac ← 回復のID 属性:0X8000000000000001 1)パーティション ◆ 種類 : 27a8ec22-c3e6-4a52-a650-1c0535d761db 隠し属性 : はい 必要 : はい 属性 : 0X8000000000000001 ◆種類:Windows回復:de94bba4-06d1-4d40-a16a-bfd50179d6ac 属性:0X8000000000000001 パーティション ◆ 種類 : de94bba4-06d1-4d40-a16a-bfd50179d6ac 隠し属性 : はい 必要 : はい 属性 : 0X8000000000000001 もちろん使用したソフトは EaseUS Todo Backup 13.5 先に記載した注意点を復習してクーロンも作成でき、作成時にCドライブの容量も増やすことができた それにしても余計なパーティションが多いので中身を調べてみたいがコマンドでしか見ることができずにめんどくさいので EaseUS Partition Master 16.0 を使用し、中を見ることができた(もちろん直接TXTファイルなどにアクセスして開いて中身を読み取ることはできない模様) 余計なパーティションの中身を削除してパーティションの移動を行ったが見事に失敗!EaseUS Partition Master 16.0 も有料版を購入してしまって失敗した 結局コマンドで一部のパーティションを作りIDと属性を変えて256GBのパックアップイメージから復元して必要な関連付けをして回復パーティションも起動できるようになった。 結論としてバックアップイメージは データの場合はWindousの起動状態からなのでNASなどのネットワークでも問題ないのだが、パソコンのイメージは起動DVDやUSBから復元するため外付けUSBを購入して行うことをお勧めしたい。 今回私が購入したのはBUFFALOの HD-PGF4.0U3-GWHA 4.0Tあるので高圧縮でイメージのバックアップを取るには十分使えます。 BUFFALO(バッファロー) HD-PGF4.0U3-GWHA(ホワイト) USB3.1(Gen.1)対応 ポータブルハードディスク[4TB/Win・Mac対応] HDPGF4.0U3GWHA ソフマップ楽天市場店 BUFFALO(バッファロー) HD-PGF4.0U3-GWHA(ホワイト) USB3.1(Gen.1)対応 ポータブルハードディスク[4TB/Win・Mac対応] HDPGF4.0U3GWHA ソフマップ デジタルコレクション ポイント最大24倍!! BUFFALO 耐衝撃ポータブルHDD HD-PGF4.0U3-GWHA 【SS4981254050293】 THINK RICH STORE BUFFALO バッファロー HD-PGF4.0U3-GWHA 外付けHDD ホワイト [ポータブル型 /4TB][HDPGF4.0U3GWHA] 楽天ビック(ビックカメラ×楽天) ↑レビューあり 総合評価5 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.11.21 01:09:27
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事
|