Ethic Dog

2007/09/18(火)01:53

塩素のように時は過ぎ去ってゆき…(車・写)

テンション2(174)

おいおいおいおいおいおいおい。 やばいですね。 8月から始まった夏期休暇… 9月も半分もすぎ 残り半月を切った!! 結局日数的にどんなに長くなっても やはり夏休みは本質的には永遠に短いものなのだ… ってたしかポンキッキーズでもむかし言ってましたか?(←聞くなよ) まあ、こんな話はしたくないわけで、 話題を変えると、 モスバー○ーはうまいね…ホントに。 某外国出身チェーンとは味も値段も違う… あぁ、で、わたしの大学の近くにある店ですが、 その驚くべき個性は 写真関係の本がたくさん置いてあること… いや、そんなことをはるかに凌駕しているのは 「新しい歴史教科書」「正論」「わしズム」といった 「そっち方面」の本が 『本当です』と書かれた小さい立て札と一緒に並んでいること… 「新しい歴史教科書」は思ったほどなんじゃこりゃーではなかったけれど…… なんにせよ ま…あ、ある意味自由なお店だ… 流行りの言葉でいえば 待ち時間に読む本 is freedom~♪ って感じですな… でも、 ファーストフードの店に置く本にしては 量も内容もヘビーすぎる…で! …あぁ 無理矢理流行なんぞにのるものではない… それでもやっぱり○スバーガーはモ○バーガーなわけでうまいです。 そういえば クルマ索引改変ってことで 今回はホンダ編… あらゆることに対して「やってられるかっ」と叫びたくなってきたので もう終わります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る