Ethic Dog

2007/11/03(土)23:58

どぅがどぅがどぅどぅが(車)

テンション2(174)

先ほど クラシックなアメ車(クーペorオープン)を う゛おんう゛おんエンジン鳴らしながら 集団で街を駆ける会… 的な人々を目撃。 まあ、あれかね… アメ車独特のやたら広い全幅と ドロドロうねるようなエンジンサウンドが あのテの人々にはうけるというか、ピッタリに思うのかね…… さて、どういうことか… 最近アメ車に嫌悪感もちまくりだ… べつに日本車サイコー!という国粋主義者ーなー人ではワタシありませんのですが、 どうしてもアメリカン車の伝統的なキャラクターは好きになれないのです… あのう゛おんう゛おんドロドロドロ…な人々が 明日から全員ヒュンダイに乗りはじめれば面白いのになぁ… ソナタとか… そういえばソナタも全幅はけっこうありますよね? ってこの日記見ている人で同意とか反論してくれる人なんているのだろか… 見ている人自体そんないないし… …そういえば 遠い昔 このブログのジャンル(ページの1番上あたりにちょこっとあるやつ…)を、 1週間ごとに「そのほか」と「車・バイク」と変えていくことに決めたっけな… もうぜんぜん守ってないけど… まぁどうでもいいね。 えーと、話は変わりますが 実はわたくし 明日、 先日お会いしたアーティストの方と アートプロジェクトの舞台となる 「観光都市の面をしているけれど実際はそうでもない」某地方都市を歩く… つまりはまちあるきの案内をしなければならないのですが 日ごろの不規則不謹慎不適切な生活がたたり 風邪をひきかけです… そのアーティストは会社員を兼業している方なので うつさないように注意しませう、はい。 よわいぞ、免疫!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る